最終更新日:2025/3/12
グループホーム陽なたぼっこ
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | グループホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
グループホーム内の看護業務全般 <補足> 積極的な医療行為ではなく、点滴、胃ろう、経管栄養の管理がメインです。 グループホームでは介護士がメインで働いており、掃除や調理、洗濯などの補助を行います。 利用者に寄り添い、穏やかな時間の流れを崩さないように一緒に時間をすごします。
確認中
南阿蘇鉄道駅より2.7km
確認中
1人
入社より3ヶ月 (試用期間中の労働条件変更無し)
施設経験が無くても、高齢者看護に携わりたい、意欲ある方の募集お待ちしてます。
日勤 | 08:00〜17:30 |
---|---|
遅番 | 09:30〜18:30 |
早出 | 07:00〜16:30 |
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 利用者様の状況により前後
週休2日シフト勤務 ※年間休日108日 有給休暇有:法定通り 夏季休暇:1日、冬期休暇:3日
想定年収 | 2,573,200〜3,677,200円 |
---|---|
想定月収 | 169,700〜230,700円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 2-4ヶ月 経営状況・人事考課により支給金額は前後します |
~給与・待遇内訳~ ≪看護師≫ ・基本給与 135,700円-195,700円 ・資格手当 15,000円 ・職務手当 5,000円 ・改定手当 15,000円 ・処遇支援手当 5,500円 ・処遇支援2手当 5,000円 ※最低ライン想定月給181,200円 ※最低ライン想定年収2,717,200円 ≪准看護師≫ ・基本給与 134,200円-177,700円 ・資格手当 5,000円 ・職務手当 5,000円 ・改定手当 15,000円 ・処遇支援手当 5,500円 ・処遇支援2手当 5,000円 ※最低ライン想定月給169,700円 ※最低ライン想定年収2,573,200円
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限16,100円(片道2km以上より距離に応じて支給)
【扶養手当の詳細】 月額:10,000円(配偶者控除対象)、5,000円(配偶者以外の扶養親族二人まで)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
職員手当共済制度(独立行政法人社会福祉医療機構)・・・全額法人負担(年間1名134,100円)
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続1年以上で支給 ※退職共済制度 熊本県民間社会福祉事業従事者退職共済事業(熊本家社会福祉協議会)・・・法人と加入者折半
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 体力・手技面を考慮し65歳迄
OJT(業務をしながら)をメインに先輩職員より指導します。
職員の資格取得状況は介護施設を評価するときの一つの指標となります。 順和会では設立当初より「プロが提供する介護サービス」というスローガンを掲げ資格取得に力を入れてまいりました。 現在では介護関連資格取得者を多数抱える施設となりました。
看護師在籍数 | |
---|---|
2名 | |
常勤 | 非常勤 |
2名 | 0名 |
日勤時 | |
1-2名 |
【ママ・パパナース】 在籍あり
同病院内施設の、特別養護老人ホーム陽ノ丘荘
コンセプト・こだわり 1 家庭的で ぬくもりのある 暮らし 2 自分らしく 生き生きとした 暮らし 3 ゆったりと 心地よい 暮らし 4 優しさと 笑顔あふれる 暮らし 5 そして一人一人が地域の中で 人と触れ合えるその人らしい 暮らし この5つの暮らしを、私たちは目指します。
長陽駅 / 加勢駅 / 阿蘇下田城ふれあい温泉駅
南阿蘇鉄道駅より2.7km
グループホーム
あり(屋内禁煙)
2025/3/12
2025/6/10
\転職先のご相談はコチラ/