最終更新日:2025/4/3
介護老人保健施設ほうゆうの杜
看護師、准看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設における看護業務および付帯する業務 医師・リハビリ職員・介護職員・栄養士・相談員と連携しながら入所者様の「在宅復帰」の目標をサポートします。
・バイタルチェック、健康観察 ・投薬管理 ・食事介助 ・入浴時の着脱介助 ・入浴後の処置 ・医師の指示による基本的な医療行為 ・体調急変時の病院受診付添い など
変更なし
JR線「新検見川駅」北口より京成バス 「さつきが丘団地」バス停下車 徒歩5分 ※車通勤可能
変更なし
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・経験を活かしながら高齢者看護に携わりたい方 ・残業なしの環境で、プライベートと両立しながら常勤での働き方を希望する方
09:00〜18:00 |
75分
休憩時間は勤務時間に応じて設定されます
残業無し
〜詳細〜 残業はほとんどありません。
【常勤の場合】 [休日] 4週8休(シフト制) ※希望休:2日/月 ※夜勤をした場合、明けの翌日は休み [休暇] 有給休暇:法定通り(入職6ヶ月後に10日付与) [年間休日] 107日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする。
【賃金形態】 時給
時給 | 1,600〜1,700円 |
---|---|
賞与 | 2.5カ月/年 年2回(2023年度実績) ※常勤のみ対象 |
~給与詳細~ 看護師:1,700円 准看護師:1,600円
1月あたり1,000円-2,000円(2023年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限25,000円/月
【住宅手当の詳細】 持ち家:8,000円/月、賃貸:10,000円/月 ※世帯主に限る ※常勤のみ対象
【扶養手当の詳細】 配偶者6,000円、子3,000円/人 ※常勤のみ対象
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤は勤務時間数によって社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
空き有り
無料
職員無料駐車場完備
無し
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
施設内での先輩看護師が同行をして一緒に教えます。
常勤 | 非常勤 |
---|---|
6名 | 5名 |
日勤時 | |
4-5名 |
【看護師年齢層】 30代-40代が多いです。70代も活躍しています。
【定員】 入所定員80名(内、認知症専門棟 40名) 通所リハビリ20名
【介護職員人数】 36名
【協力病院】 幸有会記念病院
【電子カルテ】 無し
【平均介護度】 3.8
【定員に対しての入所率】 92%
【経管栄養/インスリン使用者数】 9名/0名
【オンコールについて】 無し(夜勤体制のため)
【入浴介助】 着脱時のみあり
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
(施設長のお人柄) 職員目線で働かれています。 常駐の医師として働かれており、職員目線をモットーに誠意を示している施設長です。
スポーツセンター駅 / 新検見川駅 / 穴川駅
JR線「新検見川駅」北口より京成バス 「さつきが丘団地」バス停下車 徒歩5分 ※車通勤可能
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/4/3
2025/7/2
\転職先のご相談はコチラ/