最終更新日:2025/3/18
北陸予防医学協会健康管理センター
看護師、准看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | その他 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
健診車に分乗し、県内の企業・学校、地域に出向いたり、また、健診センター内で健康診断を行う。 主な業務は採血及び血圧測定など。
確認中
呉羽駅から徒歩40分
協会の定める事業所
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・採血等を行いたいけれど、夜勤勤務が難しい方 ・富山市周辺で日勤で勤務したい方 ・健診業務に興味があり、看護師としてのスキルを維持しながら働きたい方 ・家庭と両立しながら、無理なく正職員として働きたい方 ・チームワークを大切にし、他職種と連携しながら業務に取り組める方
週3日以上 | 07:00〜16:30 |
---|
60分
残業15時間/月
〜詳細〜 緊急突発的な業務の場合は1日8時間まで、年4回を限度として1ヶ月80時間まで、1年500時間まで
【常勤の場合】 [休日] 固定休:日曜日、祝日 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 110日 ※協会のカレンダーにより休日が決まっています 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 時給
時給 | 1,240円〜 |
---|---|
賞与 | 3.21カ月/年 年2回(2023年度実績による) |
1月あたり1.03%-(2023年度実績)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限40,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度 ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
空き有り
有り
勤続年数5年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
30名程度 | |
常勤 | 非常勤 |
20名程度 | 10名程度 |
日勤時 | |
20-40名 |
【看護師年齢層】 平均40代、20-60代まで幅広く在籍
北陸予防医学協会の特徴:一般財団法人北陸予防医学協会は、1949年に設立された歴史ある団体です。富山県を中心に、地域住民の健康増進を目的とした事業を展開しています。予防医学の普及啓発活動や各種健診事業を通じて、地域社会に貢献しています。
呉羽駅 / 小杉駅 / 西富山駅
呉羽駅から徒歩40分
その他
あり(屋内禁煙)
2025/3/18
2025/6/16
\転職先のご相談はコチラ/