最終更新日:2024/2/28
第2おかなみ
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|---|
夜勤 | 17:00〜10:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
週休2日シフト制 年間休日120日
想定月収 | 244,800円〜 |
---|---|
賞与 | 3.4カ月/年 年2回 賞与の査定期間は10‐3月勤務で6月、4‐9月で12月支給対象 |
~給与・待遇内訳~ 基本給 看護師:200,000円- 准看護師:180,000円- 夜勤手当:10,200円/1回(卒後3年以内) ※経験4年目以降は11,200円/1回(それ以降) 職能手当:12,000円 資格手当:12,000円 通勤手当:有り(実費上限40,000円) ※住宅手当:無し
55歳まで
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費上限40,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 ・病院内託児所「なみっこルーム」完備 ・保育時間:8:00-18:30(19時まで延長保育可能) ※毎週水曜日24時間保育あり ・利用区分:月極保育と一時保育 対象児童:0歳児(生後57日目)から小学校就学前まで 保育料:月極保育 18,000円(第2子以降10,000円)、一時保育1,000円/回(勤務ごと) ※別途給食費・おやつ代が必要です。(300円/食)
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【詳細】 単身女子寮あり
車通勤:可能
扶養内/車通勤の可否:可
有り
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 |
---|---|
看護師在籍数 | |
---|---|
17名 |
【定員】 150名/個室18室/4人部屋33床
【介護職員人数】 46名
【協力病院】 岡波総合病院
【平均介護度】 3.1
【定員に対しての入所率】 満床
【夜勤回数目安】 4-5回
【オンコールについて】 無し
【通院時の運転】 未確認
1997年、認知症に対する時代と地域のニーズに応えるために誕生した介護老人保健施設です。 介護職員・看護師・生活相談員などのスタッフが連携し、介護を必要とする方々の暮らしを専門的な視点でサポートしています。 「至誠・注意・満足」を理念に掲げ、永年地域医療の発展に貢献してきた「社会医療法人 畿内会」が運営しています。
桑町駅 / 茅町駅 / 猪田道駅
桑町駅より徒歩18分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2024/2/28
2024/5/28
\転職先のご相談はコチラ/