最終更新日:2025/4/1
筑波記念病院
認定・専門 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 認定・専門 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務及び付帯する業務
確認中
[車] ・JR常磐線『土浦駅』、『荒川沖駅』、『ひたち野うしく駅』から約25分 ・TX線『つくば駅』から約10分 ・『つくばセンターバスターミナル』から約10分 [無料送迎バス] ・TX線『つくば駅』から運行有り(1時間に2本)
確認中
2人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・救急に強く認定看護師/特定看護師も在籍する病院で学びたい方 ・急性期だけではありません!回復期や地域包括ケアを学びたい方 ・子育て理解のある職場で、仕事と育児を両立していきたい方 ・年間休日120日以上で仕事とプライベートのワークライフバランスを重視される方 ・教育体制が整った環境でスキルを身に付けたい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:30 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業8時間/月
〜詳細〜 平均8‐9時間/月(2022年度実績) 前残業を減らす取り組みをしており、長時間の情報収集を強要することはありません。 多くの職員が15分程度前に来ています。
有給消化率:70%程度
[休日] 週休2日+祝日換算 ※配属によっては週休2日制 [休暇] 有給休暇:法定通り 冬季休暇:4日 [年間休日] 121日
想定年収 | 4,326,000〜6,045,000円 |
---|---|
想定月収 | 301,000〜423,000円 |
賞与 | 3.4カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ [基本給]210,000円‐285,000円 [職能手当]35,000円‐60,000円 [処遇改善手当]10,000円 [認定看護師手当]12,000円 [特定看護師手当]10,000円 [夜勤手当]34,000円‐56,000円(月4回の場合) 下記、該当者のみ支給 住宅手当、扶養手当
月あたり3,000円(実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円
【住宅手当の詳細】 15,000円 ※賃貸の契約者のみ ※つくば市・つくばみらい市・土浦市・霞ヶ浦市・常総市の方のみ
【扶養手当の詳細】 ※配偶者:10,000円/子:5,000円 ※年齢制限はなく、健康保険の扶養に入っていれば対象
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 【アイビー保育園】 [定員]80名 [利用料金]月額30,000円 年齢に関わらず一律※看護職の場合 [スポット]有 [病児保育]無
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
【利用料】 27,000円/月
【詳細】 [場所]病院敷地内 [間取り]1K [設備]冷暖房、バス・トイレ付
車通勤:可能
無料
有り
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
中途採用者にもプリセプター制度を取り入れています。 入職後1年間は、プリセプターナース(卒後3-4年以上の看護師)が1人1人面倒を見ます。
中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
[研修] 院内研修:Ⅰ-1、Ⅰ-2、Ⅱ、Ⅲ、(初心、中堅、管理) 院外研修: 学会発表、海外研修等
看護師在籍数 | |
---|---|
看護師:約400名、助手:約80名 |
【看護師年齢層】 20-40代
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 476床
【電子カルテ】 有り [メーカー]IBM [オーダリング]有
【看護方式】 チームナーシング・担当看護師制
【看護基準】 7:1
【救急搬入件数】 年間5,000件程度(ドクターヘリ含む)
【夜勤回数目安】 4回程度/月※夜勤は必須ではありません
【病棟について】 【2号棟】 [5階]地域包括ケア病棟 [4階]療養病棟 [3階]コロナ対応病棟 【S棟】 [5階東]一般病棟(内視鏡外来、消化器内科、消化器外科、一般外科、小児外科、婦人科) [5階西]一般病棟(血液内科、代謝内科、消化器内科、化学療法) [4階東]回復期リハビリ病棟 [4階西]一般病棟(整形外科) [3階東]一般病棟(循環器内科、心臓血管外科、呼吸器外科、呼吸器内科) [3階西]一般病棟(脳神経外科、神経内科、呼吸器内科、眼科、耳鼻咽喉科、形成外科)
【オペについて】 年間2,000件 看護師15名、男性4名
コロナ渦の2020年に着任した男性部長です。 教育・業務改善を2本柱にして離職率の低下と質の高い看護提供に力を入れています。 病院の看護理念である「誠意をもって最善をつくす」を常に意識して、地域住民の方々から「この病院に来てよかった」と思われるように、ご自身も学び続けています。 「前残業ゼロ」を推進した結果、家が遠くて早めに来る方や、どうしても情報収集に時間をかけたい方以外の多く方が10‐15分前出勤するようになりました。部長自ら時間どおりに出社したり、帰宅することで率先垂範しているとのことです。
研究学園駅 / つくば駅
[車] ・JR常磐線『土浦駅』、『荒川沖駅』、『ひたち野うしく駅』から約25分 ・TX線『つくば駅』から約10分 ・『つくばセンターバスターミナル』から約10分 [無料送迎バス] ・TX線『つくば駅』から運行有り(1時間に2本)
病院(急性期)
内科、呼吸器科、呼吸器外科、消化器科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、リウマチ科、形成外科、脳神経外科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、精神科、心療内科、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、アレルギー科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/4/1
2025/6/30
\転職先のご相談はコチラ/