最終更新日:2025/3/6
御手洗病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務 ・医師の診療補助 ・医療器具の準備、洗浄 ・バイタルチェック ・患者様の健康管理、健康相談等 ・夜間ナースコールの対応 ・介助業務(食事介助、入浴介助、トイレ介助等) ・カルテ記録業務 等
変更なし
浦江ICより車で約10分(約6.0km)
変更なし
1人
試用期間3ヶ月※試用期間中の雇用条件に変動無
・ワークライフバランスを整えたい方 ・夜勤ができる方
日勤 | 08:00〜17:00 |
---|---|
遅番 | 09:00〜18:00 |
夜勤 | 16:00〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:60分
残業6時間/月
週休二日制(月9日程度の休み) 暦30日の月は21日出勤 暦31日の月は22日出勤 暦28日の月は20日出勤 平均出勤日数21.5日、勤務時間数172時間 有給休暇:法定通り付与 年間休日: 107日
想定年収 | 3,802,800〜4,578,000円 |
---|---|
想定月収 | 266,500〜317,500円 |
賞与 | 3カ月/年 看護師 3.2ヶ月、准看護師 3.0ヶ月 年2回 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:189,000円-240,000円 免許手当:33,000円 危険手当:3,500円 給食手当:3,000円 夜勤手当:9,500円/回(月4回程) <以下は該当者に支給> 当直手当:1,000円(日曜のみ) 休出手当:3,000円/回(日祝)
1回/年 1月あたり500円-3,000円(前年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限25,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 70歳まで
OJT(業務を行いながら)を基本に上長や先輩スタッフからの指導がございます。
看護師在籍数 | |
---|---|
約25名(看護師准看護師比率:9:15) | |
日勤時 | |
看護師10名程度、CW2名 | |
夜勤時 | |
2名 |
【看護師年齢層】 平均年齢:40代半ば
【ママ・パパナース】 在籍あり:約20%程
【病床数】 43床
【医師人数】 4名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護方式】 受け持ち
【看護基準】 15:1
【救急搬入件数】 5-6名/月
【病棟や患者層の特徴】 【一般病床】 40床(地域一般入院料3) 【診療科目】 内科、消化器内科、外科、呼吸器内科、整形外科、リハビリテーション科、小児科 地域密着の一次救急も行う病院です。
【夜勤回数目安】 月4‐5回程
【病棟について】 平均在院日数21日 救急告示病院、1次救急レベルを対応
【1日の外来人数】 60名前後
佐伯市医師会は九州大分県の県南に位置し、佐伯市の医師会員により構成されています。 当医師会では、和・協調・実行の三つのスローガンを掲げ、会員相互はもちろんのこと、地域のみなさま・行政・保健福祉関係の方々との連携を深め、地域に根ざした開かれた医師会であろうと努力しております。 今後とも多くの方々との出会いを大切にしていきたいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。
浦江ICより車で約10分(約6.0km)
病院(急性期)
内科、呼吸器科、胃腸科、外科、小児外科
あり(屋内禁煙)
2025/3/6
2025/6/4
\転職先のご相談はコチラ/