最終更新日:2025/3/14
横浜相原病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務および付帯する業務
8:45 申し送り 9:30 検温・検温・入浴介助 11:00 リーダーへの報告 11:30 内服の介助・血糖測定 12:00 昼食・休憩 13:00 患者さんへのラウンド 14:00 リハビリ介助・おやつ介助 16:00 記録 17:00 申し送り 17:45 終業 【清潔ケア】 入浴は週2回 補助者+看護師で入浴を行うため、入浴日は看護師さんの人数が多めです。
法人の指定する範囲
・相鉄線「三ツ境駅」より バスにて10分 バス停「阿久和」下車 ※本数多数 【職員送迎バスあり】 ・三ツ境駅より職員無料送迎バスもあり、通勤に便利な病院です。 <送迎バス>三ツ境駅→病院 平日:7:35-・8:10/16:20- 土日・祝日:8:10/16:20- 病院から駅 平日・日曜日、祝日:9:20-10:00-/16:00-18:05-18:45- 土曜日:上記に+13:15-(半日勤務あるため)
法人の指定する範囲
5人
[期間] 3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・経験有無や長さは関係なし! 院長も看護部長も周りもみんな温かく受け入れてくれますし、認めてくれる、心穏やかに笑顔で働ける環境です。休み取りやすくて残業すくなくて看護技術は落としたくなくて、ちょっとゆったり病院希望の方にピッタリです。 ・精神科経験がある方には、「スキルアップ」が見込める環境です! 精神科の認定看護師など、資格取得を目指すお気持ちある方には支援体制は十分!精神科経験のある方には、是非スタッフへの指導やリーダーシップを発揮して、専門性を高めていってもらえたら嬉しいです。 医療療養経験がある方であれば、まだまだ出来たばかりの、医療区分1の方も多く入る病棟ですが、医療療養病棟の経験者として、スタッフに教えたりリーダーシップ発揮して経験をプラスにかえてもらいたいと思っています。 ご経験が1年以上ある方是非ご相談ください! 働き方:常勤・日勤常勤・夜勤専従常勤 ご相談可能です!
日勤 | 08:45〜17:45 |
---|---|
夜勤 | 17:00〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
〜詳細〜 ほとんどありません。
有給消化率:80%程度
[休日] 4週10休 [休暇] 有給休暇 [年間休日] 120日
想定年収 | 4,120,140円〜 |
---|---|
想定月収 | 284,100円〜 |
賞与 | 3.4カ月/年 年2回 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ ※詳細は経験を考慮の上決定 ・基本給:[4大卒]212,500円-[短大・専門]209,100円- ・夜勤手当:13,000円/回(月4回想定) ・生活支援手当:18,000円(一律支給) ・ベースアップ手当5,000円/月
1.3%/年 ※昇給は55歳まで
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限100,000円/月
【住宅手当の詳細】 18,000円/月 ※一律支給(生活支援手当)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※非常勤職員の場合は、勤務時間に応じて保険加入有無を決定
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 [年齢] 産休明けから就学まで [料金] お子さんの年齢によって変動有り ・5時間以内 942円-1,078円 ・5時間以上 1,320円-1,540円 ・月極料金 26,400円-30,800円 ※スポット利用可 ※空き有り(2024年10月時点) ※病院横のマンションの中にあります。
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 寮費:月額21,000円(住宅手当15,000円なので本人負担6,000円)※家具あり・なしを選べます
【詳細】 寮:借り上げ寮あり(単身寮・男性可) 1Rまたは1Kタイプ ※住宅手当15,000円支給あり
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
1,000円/月 ※ガソリン代支給あり(2km以上で規定にあわせて支給)
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【中途入職後の教育体制】 中途にはプリセプターはつきませんが、フォローはつきます。 夜勤に入るタイミングは早い方で1ヶ月位ですが、入るタイミングは相談可能です。※新卒の場合は、夜勤は早くて半年(例年11月頃)になります。 【相談経路】 メンタルヘルス相談室があります。 直属の上司を通さずメールでの相談が可能です。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
【クリニカルラダー】有 【院内研修】 オンライン研修を中心にして、時間内で研修が受けられるようになっています。 学研eラーニング 【院外研修】 AMG教育制度、看護協会、日本精神科看護協会・外部研修参加 ※外部研修に関しては積極的に参加を促しています。 ラダーレベルに応じた研修をピックアップし、該当するラダーの方に声をかけています。
看護師在籍数 | |
---|---|
220名 |
【看護師年齢層】 平均年齢47歳
【ママ・パパナース】 多数在籍!パパさんも含め毎年育休産休取得実績あり
【病床数】 343床
【電子カルテ】 無し 紙カルテ SOAP
【看護方式】 ナーシングナーシング (一部、お風呂係や経管栄養係など機能性看護もあります)
【看護基準】 13:1 医療療養病棟 20:1 特殊疾患病棟 20:1 認知症治療病棟 20:1 精神一般病棟 13:1 精神療養病棟 30:1
希望ケ丘駅 / 緑園都市駅 / 弥生台駅
・相鉄線「三ツ境駅」より バスにて10分 バス停「阿久和」下車 ※本数多数 【職員送迎バスあり】 ・三ツ境駅より職員無料送迎バスもあり、通勤に便利な病院です。 <送迎バス>三ツ境駅→病院 平日:7:35-・8:10/16:20- 土日・祝日:8:10/16:20- 病院から駅 平日・日曜日、祝日:9:20-10:00-/16:00-18:05-18:45- 土曜日:上記に+13:15-(半日勤務あるため)
病院(精神科)
内科、精神科、心療内科
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
2025/3/14
2025/6/12
\転職先のご相談はコチラ/