最終更新日:2025/2/4
ソレイユ川崎
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 施設 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
2階または3階病棟の配属になります。 【病棟の流れ】 ・バイタルチェック ・服薬管理 ・口腔ケア ・体位交換 ・食事介助 ・入浴介助 ・レクリエーションの補佐など
【病棟雰囲気】 ・3階…症状の軽めの方、小児、特別支援学校の先生が訪問します。 小児の方は12名ほど、養護学校級で勉強しています。 2階…重度の方、呼吸器、寝たきり ・腰痛にならないようにリフトを使用したり、20kg以上の利用者を抱える場合は2人以上で行っています。
法人の定める範囲
職員用送迎バスあり 小田急線新百合ヶ丘駅/JR南武線矢野口駅から職員の出勤時間ごとに運行しています(-21:30)
法人の定める範囲
1人
・重症心身障がい児や重症心身障がい者看護に興味がある方、歓迎です。 ・経験が浅い方、ブランクがある方、施設勤務が初めての方 ・一人の人生に寄り添い、長期的な看護への熱意や貢献意欲のある方 ・チームナーシングでご利用者様に寄り添った看護がしたい方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:30 |
日勤:60分 夜勤:180分
残業2時間/月
〜詳細〜 週2時間程度
有給消化率:95%程度
【休日・休暇に関して】 4週8休 年次有給休暇 特別休暇
想定年収 | 4,500,000〜5,900,000円 |
---|---|
賞与 | 4カ月/年 基本給×4.0ヶ月 |
~給与・待遇内訳~ ※夜勤は4回が平均回数 基本給:経験による 特殊業務手当:12,000円 給与改善手当:基本給に準ずる※5,000円前後 地域調整手当:基本給に準ずる※70,000円前後 介護報酬改定手当:7,000円 夜勤手当:9,000円/回 (夜勤6回以上になると+5,000円/回付与) 住居手当:30,000円(施設から2キロ圏内であれば48,000円) ※持ち家の場合 6,000円 扶養手当 11,000円(配偶者がいない場合:23歳未満)2人目は5,500円
[回数]年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
転居費用の負担 | ||
【通勤手当の詳細】 実費支給有
【住宅手当の詳細】 30,000円(施設から2km圏内であれば48,000円) ※持ち家の場合 6,000円
【扶養手当の詳細】 14,000円(配偶者がいない場合:23歳未満)2人目は5,500円
【転居費用負担の詳細】 引っ越し負担金制度あり
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
規定を満たしていれば
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 2015年7月より認可事業所内保育園がスタートしました。 定員15名 従業員は利用料無料です。 生後5ヶ月目以降から預ける事が可能です。 ・医療処置が必要なお子さんもいらっしゃいます。 ・認可保育園になるので、日祝は休園になります。 ・15人定員の小規模保育所で従業員に限らず、地域の方もお子さんも受けています。 ・広大な敷地です。託児所のお子さんものびのび過ごせます。 ・敷地内にはヤギを飼育していたり、果樹園をつくったりしています。
車通勤:可能
無料
有り
[条件]勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
夜勤は3ヶ月目以降からとなります。
認定・専門看護師資格取得支援など |
---|
・業務内研修 ・業務外研修 年数回、外部で講習会参加 海外での実施もございます。(条件あり)
看護師在籍数 | |
---|---|
61名(非専従含め) | |
常勤 | 非常勤 |
58名 | 3名 |
日勤時 | |
30名 |
【看護師年齢層】 40代中心
【ママ・パパナース】 在籍有り
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
人材と人材育成の考え方 私たちの事業の宿命と言えることですが、施設といういわばハコモノは、老朽化・陳腐化します。今現在、どれだけ素晴らしい設えをもつ施設でも例外ではありません。ハードの効力は非常に大きい反面、その力は必ず経年劣化するということです。 しかし、ソフトの力はハードと異なります。 なぜならばソフトの力の中心は人材だからです。 人材は、磨けばどんどん輝いていきます。もちろん、怠ければどんどん劣化します。 「輝いている」と自分で思える時は、良い精神状態であると同時に、自己研鑚にとっては良くないことかもしれません。 逆に、自らを「まだまだ」と思っている時は、しんどいかもしれませんが、どんどん成長する時かもしれません。 では人材は、どのようにして成長していくものでしょうか。 その答えは多々言われていますが、私たちは、出会いと経験、そしてその中での気づきによって磨かれるものと考えています。 私たちの事業の存在を知っていただくという出会い、採用という出会い、仕事での出会い… 仕事という経験、勉強という経験、喜んでいただけた経験、うまくいった経験、失敗の経験… ご利用者に対しての気付き、サービスに対する気付き、自らについての気付き… その全てが一人一人のマンパワーを形成しています。 それが私たちのサービスの根源です。 そして、もう一つ。 こうした出会いと経験、そして気づきは、良い仕事だけでなく、良い人生を切り開くものでもあります。 私たちの考える人材育成とは、出会いと経験のステージを少しでも提供し、微力ながら、良き仕事、良き人生のお手伝いをすることと考えています。
矢野口駅 / 稲城駅
職員用送迎バスあり 小田急線新百合ヶ丘駅/JR南武線矢野口駅から職員の出勤時間ごとに運行しています(-21:30)
施設
内科、小児科、リハビリテーション科、歯科
あり(喫煙室設置)
施設別棟に設置
2025/2/4
2025/5/5
\転職先のご相談はコチラ/