最終更新日:2025/2/12
えん訪問看護ステーション徳島
看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務及び付帯する業務看護 利用者様のご自宅に訪問して看護サービスの提供 ※車移動にて訪問 ・バイタルチェック ・服薬管理 ・受診時の付き添い ・看護記録の作成 ・簡単な処置 ・緊急対応 ・看護師以外の職員に対する指導、助言 ・オンコール対応 ※訪問状況に応じて直行直帰可能 ※移動記録を外出中に記載可能 ※訪問件数6-7件/日(1日の訪問時間は4時間程度) ※スタッフ間の連絡はチャットアプリを導入(Googleチャット)
(例) 8:30 出社、ミーティング(直行可能) 9:00 利用者様宅へ訪問(2時間) ※移動手段は車 ※チーム制で担当を持っています 12:00 昼休み ※事業所 ※11:00-14:00の間で休憩(30分単位で取得可能) 13:00 利用者様宅へ訪問(2時間) 16:30 訪問支援の記録、スタッフへの申し送り、カンファレンス、翌日の訪問準備 17:30 退社
変更なし
変更なし
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更あり(期間中は月給265,500円)
・チームワークを大切にし、仲間と一緒に事業所を作り上げてくれる方。 ・在宅医療への学びの意欲が高い方。 ・利用者様の日常生活に寄り添いたい方。 ・経験が浅い方や訪問未経験の方も歓迎。 ・将来キャリアアップを目指している方。 ・一緒に働く仲間を大切にする方。
週1日以上 | 08:30〜17:30 |
---|
勤務時間は相談可能
60分
残業7時間/月
〜詳細〜 ※10時間分はみなし残業代に含まれます
有給消化率:70%程度
【常勤の場合】 [休日] (看護スタッフ)日曜日+その他1日 (管理者)土曜日・日曜日固定休み ※祝日出勤あり ※1月は11日、2月は9日、3-12月は10日休み [有給休暇] 有給休暇:法定通り(6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 120日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 時給
時給 | 1,840円〜 |
---|---|
賞与 | 2023年度法人内実績:数万円-100,000円 ※件数連動型及び利益分配型賞与 ※訪問件数月間100件以上(延べ訪問時間80時間以上)が対象 |
法人内実績:10-15%増
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限なし) 駐車場代は近隣駐車場個人で契約必要あり(費用は会社負担)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
無料
無し
なし
再雇用・勤務延長無し
研修制度あり
看護師在籍数 | |
---|---|
3名 | |
常勤 | |
3名 |
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り 外出中に記載可能 スタッフ間の連絡はチャットアプリを導入(Googleチャット)
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 無
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 月5-10回程度が目安、回数相談可能
【独り立ちの時期】 入社後2-3ヶ月
・訪問エリア:徳島市内 ・移動手段:社用車、自転車(5キロ圏内の訪問は自転車) ・利用者数:現状10名未満 ・事業所から貸与される物品:体温計, パルスオキシメーター, 血圧計, 聴診器, 爪切り, ニッパー, やすり, ユニフォーム3着, 駆血帯, 携帯, タブレット ・各自準備する物品:訪問バッグ, レインコート, レインシューズ, 訪問時のズボン
えん訪問看護ステーション徳島では、訪問看護未経験の方でも安心してスタートできるよう、手厚い研修制度をご用意しています。独り立ちまで2-3ヶ月かけて、経験豊富な先輩スタッフが丁寧にサポート。訪問看護の基礎から、利用者様とのコミュニケーションの取り方、緊急時の対応まで、段階的にスキルを習得できます。 また、OJTだけでなく、定期的な勉強会も開催し、知識・技術の向上を支援。訪問中はグループメール機能を使い、現場で困ったことがあれば管理者に電話で確認できる体制も整えています。訪問看護に興味があるけど、一歩踏み出せないという方も、安心してチャレンジしてください。
蔵本駅 / 佐古駅 / 鮎喰駅
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/2/12
2025/5/13
\転職先のご相談はコチラ/