最終更新日:2025/2/12
市原市地域包括支援センターちはら台
保健師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 地域包括支援センター |
---|---|
募集職種 | 保健師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 地域包括支援センター |
<保健師> 地域包括支援センターにおける保健師業務および付帯する業務 <看護師> 地域包括支援センターにおけるにおける看護業務および付帯する業務
・介護予防プラン作成 ・地域活動や介護予防に関する業務 ・サロンや老人会で介護予防のための体操や助言 ・広報誌の作成 ・資源の把握と保健師会や会議への参加 など ※移動時は自転車または車を使用
法人の定める業務
JR外房線「鎌取駅」からバスで10分
法人の定める事業所
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・保健師の資格をお持ちの方(未経験可能) ・看護師の資格をお持ちで在宅領域や地域保健に携わった経験がある方 ・PCの基本操作スキル(Word、Excel)をお持ちの方 ・オープニングスタッフとして、新しいチームを一緒に作り上げていく意欲のある方 ・看護師としての経験を地域福祉に活かしたい方 ・多職種と連携しながら、地域包括ケアシステムの一翼を担いたい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
[休日] 日曜日、祝日、その他 [休暇] 有給休暇:法定通り(入職6ヶ月後に10日付与) [年間休日] 119日
想定年収 | 4,045,600円〜 |
---|---|
想定月収 | 265,100円〜 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] ・基本給:216,100円- ・諸手当:49,000円- ※経験により変動あり
年1回(1,000円-3,000円/月)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限40,000円/月
【扶養手当の詳細】 家族手当:2,000円(扶養人数分)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【詳細】 キッズらんどおゆみの(院内保育所)
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
入職後は、社会福祉士やケアマネジャー等多数在籍しておりますので、しっかりとフォローいたします。
看護師在籍数 | |
---|---|
保健師、看護師1-2名 | |
日勤時 | |
1-2名 |
2025年4月に新規オープンする市原市地域包括支援センターちはら台は、地域に根ざした包括的な支援を提供する拠点となります。医療法人社団淳英会は、長年にわたり地域医療に貢献しており、そのノウハウを活かした地域包括支援センターの開設は、地域住民の皆様にとって大きな安心となるでしょう。オープニングスタッフとして、地域の方々との信頼関係を築き、温かい支援を提供することで、地域福祉の向上に貢献できます。新しい施設で、あなたの看護スキルと地域への熱意を活かしてみませんか?
ちはら台駅 / おゆみ野駅 / 鎌取駅
JR外房線「鎌取駅」からバスで10分
地域包括支援センター
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/2/12
2025/5/13
\転職先のご相談はコチラ/