最終更新日:2025/4/25
介護老人保健施設高良台
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 介護老人保健施設 |
介護老人保健施設における看護業務および付帯する業務 高齢者の医療・看護により在宅への復帰を支援します。 ・電子カルテの操作があります ・医師が常勤しています
・入所者の健康管理 ・ケアプランに基づく看護
変更なし
「相川」バス停から徒歩2分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・勤務制限なく高齢者看護に携わっていきたい方 ・ブランクのある方や介護施設未経験の方も丁寧に指導しますのでご安心してご応募下さい
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|---|
早番 | 07:00〜16:00 |
遅番 | 10:00〜19:00 |
日勤:60分
残業1時間/月
〜詳細〜 36協定における特別条項:なし
有給消化率:50%程度
[休日] ・シフト制(月平均労働日数:21.5日) ・希望休は3日出せます [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 107日
想定年収 | 2,980,000〜4,368,000円 |
---|---|
想定月収 | 190,000〜278,000円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 夏2.0ヶ月(10月-3月在籍分)、冬2.0ヶ月(4月-9月在籍分) ・業績による |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] ・基本給与:175,000円-258,000円 ・処遇手当:15,000円-20,000円 賃金は経験によります。 [その他手当]※該当者に支給 ・住宅手当:20,000円 ・扶養手当:(配偶者)10,000円(子)5,000円
1月あたり2,000円-5,000円(前年度実績) ・業績による
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 月額上限27,500円
【住宅手当の詳細】 20,000円(社内規定有り) ・賃貸契約者・名義人のみ支給
【扶養手当の詳細】 配偶者:10,000円、子ども:5,000円(22歳に達する日以降の最初の3月31日) 扶養にはいっていることが条件
・ユニフォーム貸与あり ・福利厚生の一環として、がん保険に加入しています(会社負担)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【詳細】 高良台リハビリテーション病院にあり(認可の保育園)(久留米市荒木町)
【空き状況】 無し
車通勤:可能
空き有り
利用料:無料
有り
勤続3年以上 ・退職金共済未加入
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 70歳まで
介護老人保健施設未経験の方でもしっかり研修を行いますので安心してご応募ください。
看護師在籍数 | |
---|---|
12名(2024年11月) | |
常勤 | 非常勤 |
11名 | 1名 |
日勤時 | |
5名 | |
夜勤時 | |
1名 |
【看護師年齢層】 40-55歳
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 100名
【介護職員人数】 34名(2024年11月)
【協力病院】 医療法人社団 久英会 久英会クリニック
【電子カルテ】 有り SSI
【平均介護度】 約3.2 要介護1:7名 要介護2:16名 要介護3:33名 要介護4:35名 要介護5:10名
【定員に対しての入所率】 100%
【経管栄養/インスリン使用者数】 3名/3名
【オンコールについて】 無し
【入浴介助】 浴室内介助有り
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
2人部屋・4人部屋を有しており、他の利用者さまとの交流を通し「孤独感・不安感」の軽減に繋がっています。 ベッドの向きや高さなど、個人に合った家具の配置をリハビリ職員が提案し、より快適に過ごしていただけます。
介護老人保健施設「高良台」は、2022年9月に高良台に引っ越しました。高良台リハビリテーション病院の奥にある青い建物です。 介護老人保健施設への入所とは、病院を退院したがもう少しリハビリをしたい、家での生活が不安、足腰が弱ってきた、物忘れがひどくなってきた、介護者の介護疲れなど介護に関するいろんなご要望にお応えできる施設です。 また、通所リハビリは、家を拠点として、バランスのとれた食事と入浴、リハビリを提供し、皆様方の家での生活を支えていきます。 私医師を初め、リハビリ、看護師、介護士、ケアマネジャー、相談員、栄養士など多職種が協同で皆様方の介護に取り組むのが介護老人保健施設の強みです。 それぞれの立場から意見を出し合い、利用者様によりよいケアの提供を行っています。利用者様、ご家族から「ここに来て元気をもらった」「歩けるようになった」と感謝の言葉を頂けるのが何よりの喜びであり、明日への活力となっています。 高良台リハビリテーション病院とも連携し、充実した医療と介護を提供しています。
荒木駅 / 西牟田駅 / 安武駅
「相川」バス停から徒歩2分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
屋外喫煙所あり、2020年4月1日から事業所内完全禁煙
2025/4/25
2025/7/24
\転職先のご相談はコチラ/