最終更新日:2025/2/3
特別養護老人ホーム成華園
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設入所者の看護業務および付帯する業務全般
・入所者の健康管理業務(血圧および体温測定など) ・診療補助として医師の付添業務など ・病院への同行業務 ・服薬の管理業務 ・その他付随業務 ※看護師は通院時の運転は基本ありません。
法人の定める業務
法人の定める就業場所
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・残業が少ない環境でプライベートと両立しながら無理なく働きたい方 ・職種ごとにスキルを発揮できるよう業務分担がされている環境で働きたい方 ・経験を活かしながら高齢者看護に携わりたい方
日勤1 | 07:30〜16:30 |
---|---|
日勤2 | 09:30〜18:30 |
日勤:60分
残業2時間/月
〜詳細〜 ほとんどございません。
[休日] 月9日休み(シフト制) [休暇] 有給休暇:法定通り(入職6ヶ月後に10日付与) リフレッシュ休暇(勤続5年ごとに付与) [年間休日] 107日
想定年収 | 2,851,500〜4,037,400円 |
---|---|
想定月収 | 197,500〜279,560円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回(2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給: (看護師)185,000円-227,560円、(准看護師)160,500円-227,560円 ・資格手当: (看護師)15,000円、(准看護師)5,000円 ※ 保健師をお持ちの方は20,000円 ・処遇改善等手当:15,000円 ・雇用区分手当:7,000円 ・オンコール手当:1,000/回(月10回計算) [その他手当] ※該当者のみ支給 ・住宅手当 ・宿直手当 など
年1回(毎年4月)1,500円-2,500円
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円/月(法人規定による)
【住宅手当の詳細】 上限20,000円/月(法人規定による)
【扶養手当の詳細】 配偶者:9,000円、子ども:3,000円(法人規定による)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 詳細不明
【詳細】 単身者のみ利用可能。1Rタイプで1.5万円で入居可能です
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
駐車場代:無料
有り
勤続1年以上(退職金共済加入)
あり(65歳まで)
勤務延長制度有り
【補足】 70歳まで再雇用制度有り
OJT
プリセプターシップ制度
看護師在籍数 | |
---|---|
4名 | |
常勤 | 非常勤 |
2名 | 2名 |
日勤時 | |
看護師2-3名、介護14-15名 | |
夜勤時 | |
0名 |
【看護師年齢層】 40歳
【ママ・パパナース】 在籍無し
【定員】 入所70名 ショートステイ10名
【介護職員人数】 28名
【協力病院】 久慈茅根病院
【電子カルテ】 有り 記録は全てタブレット
【平均介護度】 3.8
【定員に対しての入所率】 100%
【オンコールについて】 所有:月10回程度 出動:月1-2回 ※オンコール対応者3名
【入浴介助】 基本的に無し
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
[施設全体のイメージ] ユニット型ではありませんが、小さいグループになっています。 介護士が利用者さんのために積極的に行動している、元気な施設です。
特別養護老人ホーム成華園は、社会福祉法人正和会が運営する施設です。法人内には、デイサービスや地域包括支援センターなど複数の事業所があり、将来的なキャリアチェンジも視野に入れることができます。 運営方針として、利用者の心身の特性を踏まえ、その有する能力に応じた健康で明るく生甲斐のある日常生活が営めるよう、適切な介護サービスと必要な心身機能訓練指導を行うことを掲げています。ICTや介護ロボットを導入・活用し、ご利用者の安心安全に努めていることも特徴の一つです。
大甕駅 / 東海駅
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/2/3
2025/5/4
\転職先のご相談はコチラ/