最終更新日:2025/4/14
介護老人保健施設 友和松快園
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 介護老人保健施設 |
介護老人保健施設における看護業務および付帯する業務 ・生活の援助、服薬管理、経過観察、通院付き添い ・お薬の管理・通院付添い・食事支援・入浴介助等介護業務 ・施設内の保健衛生管理等
変更なし
東水巻駅より徒歩7分
法人内事業所
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更あり ※期間中は住宅手当・扶養手当等の支給なし 試用期間は業務成績良好の場合、短縮される可能性があります。
・託児所を利用して日勤で働きたい方 ・利用者様の生活の場で長期的に関わりたい方
日勤 | 10:00〜19:00 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
[休日] 週休2日・シフト制(月9日休み) 希望休:前月10日までに申請いただきます(休み希望が重複しなければ取得していただけます) [休暇] 有給休暇:法定通り(申請があれば基本的には取っていただける環境です) リフレッシュ休暇 [年間休日] 108日
想定年収 | 2,780,000〜3,660,000円 |
---|---|
想定月収 | 200,000〜265,000円 |
賞与 | 2カ月/年 年2回 2.00-3.00ヵ月(前年度実績) 業績による ・賞与については試用期間(半年前後)経過後対象 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:190,000円-240,000円 資格手当 ・准看護師:10,000円 ・正看護師:20,000円 ・保健師:25,000円 <以下は該当者に支給> ・特別責任手当:25,000円
1月あたり1,500 円-4,500 円(前年度実績) ※業績・人事考課に応じて
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限50,000円/月(実費支給)
【住宅手当の詳細】 [賃貸]上限27,000円(世帯主かつ賃貸の名義が本人の場合に限る)
【扶養手当の詳細】 配偶者16,000円 子:5,500円-10,500円(人数により加算)
【その他手当】 介護支援専門員資格取得者:15,000円 介護支援専門員兼務者の場合:20,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 【営業時間時間】 基本9:00-18:00(365日営業) ※託児所利用の場合は、勤務始める3-4日前から数時間の慣らし保育をする必要があります。 【託児所利用料金】 0-3歳まで月20,000円 4-6歳まで月10,000円
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
[条件]勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 双方で話し合いによって給与含め条件面は確定 再雇用:65歳まで 勤務延長:80歳まで
勉強会が月1-2回開催があります。 入職後間もない方は、日報を記載し、その日の疑問点などを管理者とやり取りができます。
看護師在籍数 | |
---|---|
7名(2024年11月) | |
常勤 | 非常勤 |
5名 | 2名 |
【定員】 利用者定員:70名
【介護職員人数】 約20名
【協力病院】 隣接にクリニックあり
【平均介護度】 平均介護度:3.2 要介護1:9人 要介護2:10人 要介護3:25人 要介護4:20人 要介護5:10人
【オンコールについて】 オンコール対応はございません
【入浴介助】 あり
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
【子育て支援の理解のある職場です】 園長が女性のため、子育てしている職員に理解のある職場です。 お子さんの学校行事の際は、希望休が取得できるように配慮頂けます。 お子さんが体調を崩したりした場合は、園長から直接帰宅してくださいといっていただける環境です。 【挨拶など職員の接遇に力を入れています】
東水巻駅 / 中間駅 / 東中間駅
東水巻駅より徒歩7分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/4/14
2025/7/13
\転職先のご相談はコチラ/