最終更新日:2025/2/7
高野病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務および付帯する業務
変更なし
・JR常磐線広野駅より徒歩15分 ・JR常磐線広野駅より車で5分 ・常磐道広野インターより車で6分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
※夜勤にしっかり入って稼ぎたい方 ※20代から60代まで幅広いスタッフが活躍する、風通しの良い職場に魅力を感じる方 ※充実した教育体制・フォロー体制のあるところで働きたい方
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:90分
残業5時間/月
〜詳細〜 目安の時間です
有給消化率:80%程度
[休日] 4週8休 [休暇] 夏季休暇:4日(6月-9月) 冬季休暇:3日(12月-2月) 有給休暇:10日(6ヶ月間で8割以上の出勤率、6ヶ月後は法定により付与) 慶弔休暇、特別休暇有 誕生日休暇:1日 [年間休日] 116日
想定年収 | 3,552,000〜6,300,800円 |
---|---|
想定月収 | 261,000〜458,200円 |
賞与 | 2カ月/年 年2回支給 賞与は2ヶ月+人事考課による評価額 |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] ・基本給:210,000円-401,200円 ・皆勤手当:3,000円-9,000円 ・夜勤手当:12,000円/回(月4回で計算) [賞与]2.0ヶ月分 [その他手当]※該当者に支給 ※皆勤手当について シフト通り勤務頂ければ9,000円 欠勤1日あった場合6,000円 欠勤2日あった場合3,000円 欠勤3日以上の場合は皆勤手当無し 入職から半年後に有給が使用可能です。有給で休んだ場合、皆勤手当は満額支給です。
年1回(6月) 1,000円-3,000円/月
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円
【住宅手当の詳細】 上限25,000円(家賃50,000円以上の場合は25,000円が上限) ※単身者のみ ※持ち家の場合は支給なし
【食事自己負担】 1食250円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
病院年金基金・財形貯蓄制度等
【寮のタイプ】 独身寮(集団)、独身寮(借上)
【詳細】 [場所]2箇所有り ・広野町(病院近く) 病院までの送迎バスがあります(始業時間が8:30のため、8:00頃に病院に到着)。 車通勤も可能。 ※いわき市の方など通勤圏内になる方は寮のご相談難しいです。 中通りの方や通勤が難しいと判断される場合、寮の利用が可能になります。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
学びたい人達が研修を受ける機会等を十分に得られるように病院もバックアップしています。(業務内研修、業務外研修、勉強会等)
看護師在籍数 | |
---|---|
37名 ※看護師:准看護師=4:6 | |
日勤時 | |
療養病棟:看護師6名、介護士10名 精神科病棟:看護師3名、介護士3名 | |
夜勤時 | |
療養病棟:看護師2名、介護士1名 精神科病棟:看護師2名、介護士0名 |
【看護師年齢層】 [平均年齢]47.5歳
【病床数】 109床
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 20:1
【病棟や患者層の特徴】 内科・神経内科・消化器内科・リハビリテーション科・精神科 入院病棟は、療養病棟(60床)、精神科病棟(49床)の2病棟です。 地域住民のかかりつけ病院としての機能を果たしています。 後期高齢の患者さんの医療の充実、個人のプライバシーを確保する等 快適な環境を提供しながら治療に専念していただいております。
【夜勤回数目安】 4回
【病棟について】 ・内科療養病棟60床 ・精神科病棟(認知症治療病棟)49床 ※精神科病棟は2018年11月より、一般病棟から認知症治療病棟に変更しました。
【1日の外来人数】 平均16名/日
広野駅 / 木戸駅
・JR常磐線広野駅より徒歩15分 ・JR常磐線広野駅より車で5分 ・常磐道広野インターより車で6分
病院(療養型、精神科)
内科、消化器科、精神科、神経科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/2/7
2025/5/8
\転職先のご相談はコチラ/