最終更新日:2025/2/10
養南病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務および付帯する業務
確認中
養老鉄道 美濃津屋駅から徒歩15分
確認中
1人
[期間] 3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
家庭を持つ看護師さんにとても理解があって、特に子どもへは保育補助手当があります。また、小学校3年生までの子どもの怪我や疾病には看護休暇を年間で最大7日間取得でき、子どもが2人以上の場合は14日間取得できます。他の病院で精神医療に携ってこられた方も、急性期やストレスケア、リハビリと様々な角度での経験が積めます。
日勤 | 08:45〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:45〜09:00 |
日勤:75分 夜勤:135分
残業3時間/月
〜詳細〜 2-5時間/月
有給消化率:100%
[休日] 週休2日(シフト制) ※月10日休み(1月・5月・8月) ※月9日休み(3月・7月・10月・12月) ※月8日休み(2月・4月・6月・9月・11月) [休暇] 有給休暇:入社時10日付与 ※以降1年増すごとに1日加算で20日限度(6年目以降) 子供の看護休暇:7日(小学3年生までの子が負傷・疾病の場合、2人以上の場合は14日) 誕生日休暇:1日(基本的に誕生日は特別休暇となっています。) ボランティア休暇:1日/年 [年間休日] 106日
想定年収 | 3,873,800円〜 |
---|---|
想定月収 | 249,900円〜 |
賞与 | 5カ月/年 年2回(6月、12月) ※実績によって変動あり |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] ・基本給:看護師205,000円-/准看護師175,000円- ※転職の場合、前職給与考慮 ・資格手当:看護師25,000円/准看護師10,000円 ・職能手当:20,000円 ・夜勤手当:10,000円/回×月4回分 ・休日手当:2,450円/回×月2回分 [その他手当]※該当者に支給 ・保育補助(保育料の50%-100%) ・子育て手当 [賞与]5ヶ月分(2022年度実績)
年1回(4月) 昇給額: 3,000円-6,000円 昇給額単位: 月
通勤手当 | 保育手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 全額支給
【保育手当の詳細】 子育て手当:5,000円/人 ※中学卒業前の子供が対象です。 保育補助手当:保育料の50%-100% ・自分が扶養している場合:100% ・自分が扶養していない場合:50%
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
【利用料】 月額10,000円と15,000円の2タイプ有り
【詳細】 ・場所:病院の近く ・広さ:ワンルーム
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
奨学金制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
看護師67名/准看護師19名 | |
夜勤時 | |
・西病棟:看護師2名 ・南病棟:看護師1名+介護士1名もしくは看護師2名 ・北病棟:看護師2名+介護士1名もしくは看護師1名+介護士2名 ※各病棟必ず1名は男性を入れるようにしています。 |
【看護師年齢層】 平均年齢:40代前半
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 176床
【医師人数】 9.3名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護方式】 受け持ち制
【看護基準】 15:1
【病棟や患者層の特徴】 ・精神科急性期、ストレスケア、リハビリテーションに特化した精神科病院です。(認知症治療などは少ないです。) ・岐阜で最後にできた精神科病院です。
【夜勤回数目安】 月4回程度
【病棟について】 【病棟編成・患者について】 ・西病棟56床:急性期治療病棟(ストレスケアセンター) ・南病棟60床:療養病棟・社会復帰リハビリ病棟 ・北病棟60床:療養病棟・社会復帰リハビリ病棟
【オペについて】 無し
【関連事業所】 ・オレンジハイツ(ケアホーム・グループホーム一体型) ・デイケアセンター悠悠 ・社会福祉法人楽山杜の会
美濃津屋駅 / 養老駅
養老鉄道 美濃津屋駅から徒歩15分
病院(精神科)
精神科、心療内科、神経科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/2/10
2025/5/11
\転職先のご相談はコチラ/