\ 転職先のご相談はコチラ /
更新日:2025/2/7
・週3日-、勤務可能な非常勤求人です ・幅広いご年齢の方にご応募頂けます ・福利厚生、教育制度充実の事業所です
デイサービス
デイサービスにおける看護業務、介護補助業務 家庭的な小規模デイサービスセンターです。 ・バイタル測定、健康管理、服薬管理 ・レクリエーション ・体操の実施 ・利用者様送迎時の添乗(運転可能な方は運転もお願いします) ・連絡帳の作成などの入力業務 ※運転業務は必須ではありませんが、可能な方は時給が加算となります
08:30 お迎え(ご自宅まで伺います) 09:30 到着 健康チェック 体操 回想法 入浴 個別ケア活動 12:00 昼食 13:00 個別活動 14:00 リハビリ体操 15:00 おやつ 16:45 お送り(16時までのお客様) 個別ケア活動
・外部研修への参加の推奨 介護、看護、栄養管理、機能訓練、ソーシャルワーク等それぞれの職種にあった専門的な研修へ行くことができます。 ・内部研修の充実
・新人教育プログラム 新卒採用から、中途採用まで、担当を決めたOJTで約3ヶ月、しっかりと業務サポートに入り、不安を取り除きます。(夜勤時もできるだけ、担当者と一緒に勤務を行います) ・メンター制度
悠生会では、全てのスタッフにキャリアアップステージを用意しております。 多様な職種の中から、本人の希望や適性に応じてスキルアップの場を設け、あなた自身のキャリアビジョンを描くことができます。 「スタッフの学びたい」という想いを私たちは応援します。
・高齢者看護、介護に意欲のある方
時給 : 1200〜1200円
週2日以上 08:30 ~ 17:00
[非常勤] 60分
非常勤(日勤のみ)
4月始まり、3月末締めで毎年原則更新
[期間]1ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
ご登録後、お問い合わせください
[定年制度] 有 60歳
※再雇用制度有り
[交通費手当]有り [支給額]上限50,000円/月
妊娠・出産・介護などライフイベントで一時的に仕事を離れた場合や、育児休暇取得後も希望者にはスタッフ一人一人に応じた柔軟な雇用形態で働くことができます。 また、リフレッシュ休暇やマイ記念日休暇など働きやすい職場環づくりに取り組んでいます。 【福利厚生の一例】 ・マイ記念日休暇(2日/年) ・リフレッシュ休暇(有給休暇3日:公休と併せ連続5日間) ・半日有給 ・職員給食 ・職員駐車場完備 ・インフルエンザ予防接種費用全額補助(本人) ・職員デザートバイキングの実施 ・育児介護短時間勤務制度(本人の希望に合わせて時間選択可) ・法人費用負担懇親会(各部署毎) ・職員同期会(3年未満入職者) ・法人主催忘年会(年1回)
\ 転職先のご相談はコチラ /
福岡県大野城市中2-5-5
西鉄バス「中村バス停」から徒歩約3分
デイサービス事業所
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。
すべて表示する