最終更新日:2025/2/7
小江戸リハビリ訪問看護ステーション
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーションにおける看護業務および付帯する業務 医師の指示のもと医療処置、日常生活の療養のサポートを行います。
確認中
JR・東武東上線川越駅より「神明町車庫」バス停下車徒歩5分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・在宅看護に興味がある方 ・プライベートと両立をしたい方 ・高齢者看護にご興味をお持ちの方 ・利用者様やご家族へ個々に合わせたケアをしてあげたい方 ・子育て理解のある職場で働きたい方 ・メリハリをつけて働きたい方
日勤 | 09:00〜17:00 |
---|
日勤:60分
残業3時間/月
[休日] 完全週休2日(シフト制) 土曜・日曜・祝日は休業日 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 110日
想定年収 | 4,440,000〜6,336,000円 |
---|---|
想定月収 | 370,000〜528,000円 |
賞与 | 賞与制度あり(直近支給実績なし) |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] ・月給:350,000円-500,000円(年俸制) ・オンコール手当:日曜以外3,000円、日曜8,000円/回(月6-8回) ※給与計算は日曜1回、他5回(下限) 日曜2回、他6回(上限)にて計算
1月あたり0円-10,000円(2022年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限25,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続年数5年以上
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 上限70歳まで
・働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等 ・研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動 ・エルダー・メンター(仕事やメンタル面のサポート等をする担当者)制度等導入 ・上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ等に関する定期的な相談の機会の確保
看護師在籍数 | |
---|---|
4名 | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 1名 |
【看護師年齢層】 メイン30-40代(他職種含む)
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病院の併設】 未確認
【医療依存度】 低
【ターミナル患者】 無
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 有
【体制】 チーム制
【訪問先】 混合
【主な訪問時間】 30分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 持ち回り頻度:5-6回/月(1名当たり) 電話対応:10回/月程度(ステーション全体です。点滴漏れてしまった、状態が不安定になっている) 出動頻度:2-3回/月(ステーション全体です。お看取りも毎月ではないですがございます。)
【独り立ちの時期】 個人の能力による
理学療法士:5名、作業療法士:3名、言語聴覚士:1名、事務:1名
代表者を含め全員が医療・介護の専門資格を有しています。 固定概念に囚われる事無く、常に挑戦と創造を続けるスペシャリスト集団です。 持病や障がいを持ち身体が不自由になっても「自分らしく生きていきたい」そんな願いや想いを実現する方法を一緒に考え、医療・介護が必要になられた際には、生活を支えるお手伝いを社員一同全力でサポートさせて頂きます。 お節介な場面もあろうかと思いますが、些細な事でも気兼ねなく相談できる、相談すれば何とかしてくれる、そんな身近で頼れる存在であり続けます。
西川越駅 / 川越市駅 / 本川越駅
JR・東武東上線川越駅より「神明町車庫」バス停下車徒歩5分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/2/7
2025/5/8
\転職先のご相談はコチラ/