\ 転職先のご相談はコチラ /
更新日:2025/2/6
・一人ひとりの利用者様に寄り添った看護を実践できます。 ・年間休日125日で、残業は平均月3時間。プライベートの時間を大切にしながら働けます。 ・研修制度が充実。看護師としてのスキルアップをサポートします。 ・定年65歳、再雇用70歳まで勤務可能。1つの職場で長く働きたい方におススメです。 ・アンケートをとった結果、8割以上の職員が、看護師同士や他職種との関係性が良いと回答しました。
ご登録後、お問い合わせください
施設内における看護業務および付帯する業務
<午前中> 申し送り(夜勤-日勤) 受け持ち利用者様の巡回、全身清拭、おむつ交換、バイタルサイン測定、定時看護記録、明日の補液準備、昼分内服薬配布、昼食前の巡回など <午後> 配膳、食事介助、引き善、受持ち利用者様の巡回、バイタルサイン測定、定時看護記録、おむつ交換、日勤最終患者巡回、定時注射、経管栄養の準備実行、夕方内服薬配布 申し送り(日勤-夜勤) 【看護師の3大業務】 1.呼吸器管理:呼吸器に抵抗を感じる方も多いと思いますが、呼吸器を付けている方は痰がつまる事もないので安心です。逆に呼吸器を付けていない方の方が観察が難しいです。 2.排泄管理:便の状態確認も含めます。 3.栄養管理:栄養士と連携し、胃ろう/腸ろうの適切な管理を行います。
・新入職員研修(法人全体3日) ・各施設OJT(1年目は個別教育担当制による指導育成) ・外部研修制度あり(キャリアに応じて研修実施) ・オンデマンド研修あり ※e-ラーニング:取り入れているので職場以外でも好きな時間に勉強できます。
病院なので委員会や研修も多数あります。 基本、時間内でやっていますが、有志で集まる委員会などは、時間外になることもあります。 時間外の研修は、残業代も出ます。
・重症心身障害者の看護という領域で看護師としてのキャリアを積みたい方 ・じっくりと利用者様と関わり、寄り添う看護を実践されたい方 ・協調性があり、新しい気付きを楽しめる方 ・仕事とプライベートのワークライフバランスを重視される方 ・福利厚生の良い事業所で、長期的に勤務をしたいと思っている方
時給 : 2000円〜
08:30 ~ 17:00
[非常勤] 60分
非常勤(日勤のみ)
更新:有り(契約期間満了時の業務量等により判断)
[期間] 3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
3時間程度 / 月
ご登録後、お問い合わせください
[定年制度] 有 65歳
※再雇用制度有り
[交通費手当]有り 上限55,000円/月
[扶養手当]有り 配偶者:5,000円、子:10,000円 他(法人規定による)
【福利厚生が充実】 扶養手当として、配偶者に5,000円、お子さまに10,000円の支給があります。 また、1Rの寮を完備しているので、遠方から応募される方も安心です。 職員のプライベートもしっかりサポートしていきます。
\ 転職先のご相談はコチラ /
神奈川県横浜市旭区市沢町557-2
相鉄線「和田町駅」または「二俣川駅」、JR線「東戸塚」駅よりバスにていずれも15分程度です。 「東戸塚駅」より、10分おきくらいにバスが出ています。
施設
整形外科, 耳鼻咽喉科, 神経科, 神経内科, リハビリテーション科, 歯科
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。
すべて表示する