\ 転職先のご相談はコチラ /
更新日:2025/2/6
・厚木市にある相州病院系列の訪問看護ステーションです!そのため、福利厚生や教育体制が充実しています。 ・日・祝休み、勤務時間は「9:00-17:00」の実働7時間です!ご家庭やプライベートと両立しやすい環境です。 ・残業はほとんどありません!管理者でも残るのは月1-2回程度で率先して17:00に退勤しています。 ・夜間や休日のオンコール対応もありません!完全日勤のみで働くことができます。 ・JR相模線「海老名駅」より徒歩3分とアクセス抜群の職場です! ・小田急線・相鉄線「海老名駅」から屋根付きの自由通路を通って通勤できますので雨の日も快適です。
訪問看護ステーション
訪問看護(精神科)における看護業務及び付帯する業務
1日あたり5-6件 夜間、休日のオンコール対応なし 業務用PC、業務用スマホ貸与あり 精神科に特化した訪問看護ステーションで、利用者様のほとんどが医療保険対応です。 10代から70代と幅広い年齢層の利用者様がいますが、30代から50代が中心です。 訪問エリアは事業所より片道1時間程度です(海老名市・厚木市・座間市・綾瀬市・愛川町)。
入職時に法人内研修を1ヶ月程度実施しています。 具体的には、法人内、病院相談室、デイケア、グループホーム、就労B型、居宅、相談支援事業所等での実習を行います。 中途プリセプター制度があり、病院で数ヶ月間研修を受けることが可能です。 研修期間中は15時上がり等の相談も可能です。
・残業が少ない環境で、プライベートと両立しながら無理なく働きたい方 ・福利厚生充実の安定法人で、長くしっかり働きたい方 ・精神科の経験を積みたい方、看護師としてキャリアの幅を広げたい方 精神科経験のある方、精神科の訪問看護にご興味のある方歓迎です!
想定年収 : 386.8万円〜
想定月収 : 25.4万円〜
[月給内訳] 基本給:205,000円-(経験加算有り) 住宅手当:23,500円 職務手当:15,000円 看護手当:3,500円 処遇改善加算:7,000円 [その他手当] ※該当者のみ支給 扶養手当 等
4カ月
年2回(6月・12月)2023年度実績
あり
年1回 (7月)
[日勤] 09:00〜17:00
[日勤] 60分
常勤(日勤のみ)
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
[休日] 固定休:日曜日、祝日 ※月22日勤務以外の日 ※勤務の関係で土曜日の勤務あり(月1-2回) [休暇] フリーホリデイ:5日(夏季休暇相当) 年末年始休暇:6日 有給休暇:法定通り(6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 112日 ※公休101日(2024年度実績)+フリーホリデイ5日+年末年始休暇6日
50%程度
完備(雇用保険, 健康保険, 厚生年金保険, 労災保険)
[定年制度] 有 60歳
※再雇用制度有り
[交通費手当]有り 実費支給
[扶養手当]有り 配偶者:5,000円、子:3,000円(第2子まで) ※支給要件有り
病院系列の訪問看護なので、福利厚生や教育体制に安定感があります。 1日の訪問件数は5-6件程度です。 タブレットで合間に記録を行えるようにし、業務効率化を図っています。 管理者自ら率先して17時に退勤しており、残業をしない文化が根付いています。 基本的に慣れてからは訪問予定を自分で調整でき、夕方の訪問を近くにする等で帰宅時間を調整できます。
\ 転職先のご相談はコチラ /
神奈川県海老名市扇町3-6 MACセントラルビル4-B
JR相模線「海老名駅」より徒歩3分 小田急線・相鉄線「海老名駅」より徒歩6分
訪問看護
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。