最終更新日:2025/4/22
小児訪問看護ステーション ルバート
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーションでの看護師業務
【1日のスケジュール例】 当ステーションでは直行直帰の勤務スタイルを基本としています。 訪問は早くて10時頃から始まり、11時訪問の場合はご自宅や訪問先近くで記録・準備をしていただくなど、柔軟な働き方が可能です。 ・ 訪問件数:1日3-4件程度 小児のご利用者さまが中心となり、1回の訪問時間が比較的長めです(在宅レスパイト含め、2-6時間程度の訪問もあり)。 長時間訪問が体力的に不安な場合は、スタッフ同士で交替も可能ですのでご安心ください。 ・お昼休憩:自由に調整可能 昼頃に1時間程度確保できるよう、無理のないスケジュールを組んでいます。 事務所への出勤・帰社は基本的に不要なため、無駄な移動がなく、プライベートとの両立もしやすい環境です。
なし
なし
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
小児科または訪問看護経験者歓迎! 未経験でも小児看護への熱意があれば丁寧にサポートします。 子どもが好きな方、一人ひとりに寄り添う看護がしたい方。
日勤 | 10:00〜19:00 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
【常勤の場合】 [休日] 土曜日・日曜日 [休暇] 年末年始休暇(12/29-1/3) 有給休暇:法定通り 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 3,840,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 320,000円〜 |
賞与 | 年2回(6・12月) 業績による |
~給与・待遇内訳~ 月給:320,000円- ※経験・能力によって変動あり
年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 月上限30,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:不可
バイク通勤:不可
無し
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
・ご入職後は、安心して業務に慣れていただけるよう、経験やスキルに応じて同行期間を設定しています。(最長で1ヵ月程度) ・訪問看護が初めての方や小児対応に不安がある方でも、しっかりとサポートいたします。 ・また、毎週火曜日の午前中は訪問を入れず、全スタッフでのミーティングや勉強会を実施。 外部講師を招いた研修なども定期的に行っており、学びながら成長できる環境が整っています。
看護師在籍数 | |
---|---|
4名 | |
常勤 | 非常勤 |
2名 | 2名 |
【看護師年齢層】 30代ー40代
【電子カルテ】 有り 記録は基本スマートフォンになります。(事務所のパソコンでも可) 社用スマホ支給か自分のスマホを使うか選べます。 自分のスマホを使っていただく場合は、スマホ手当が月1万円つきます。
【ターミナル患者】 無
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 有
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅
【訪問件数】 2~3件
【オンコールについて】 オンコール免除について、相談可能です。 所持回数:1日ー相談可能 出動回数:ほとんどありません。出動実績についてもほとんどありません。 (何かあった際は、病院に親御さんが連れて行くことが多いため)
[移動手段]公共交通機関での移動です。(交通費は会社へ請求が可能です) [利用者層]医療的ケアが必要なお子様が中心になります。 [体制について] 基本的に担当制になります。 週に複数回行く場合は、別のスタッフが訪問に行くこともあります。 [訪問エリア] 目黒区・世田谷区・杉並区・大田区・新宿区
目黒区を中心に、0歳からのお子様のご自宅へ訪問し、医療ケアや発達支援、ご家族サポートを行います。1日の訪問件数は3-4件程度、チームで情報を共有し、連携しながらケアを提供。残業はほとんどなく、直行直帰可能です。土日休みでプライベートも充実。一人ひとりの子どもとじっくり向き合える、やりがいのあるお仕事です。
中目黒駅 / 代官山駅
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/4/22
2025/7/21
\転職先のご相談はコチラ/