最終更新日:2025/4/23
ヌーベルさんがわ訪問看護ステーション
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務及び付帯する業務看護
主治医の指示のもと、当訪問看護ステーションの看護師等が訪問看護計画を作成。定期的に必要な処置を行い、在宅療養の援助を行う。
変更なし
法人内異動の可能性あり
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・訪問看護への興味・やる気がある方 ・利用者様のご家族のサポートへも貢献したい方 ・チームで支え合いながら仕事をするのが好きな方 ・地域に根差した在宅看護に携わりたい方 ・活気のある職場で働きたい方 ・将来的に管理業務へ興味あり/勉強意欲のある方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業1時間/月
〜詳細〜 残業はほとんどございません。
[休日] シフト制 月曜日-金曜日(12月29日‐1月3日を除く) 休日においても、訪問看護携帯において連絡が常時とれる体制と致します。 [休暇] 有給休暇:法定通り(入職6ヶ月経過後に10日付与) 夏季・冬季休暇(各1日) 子の看護休暇(実績あり) 妊婦健診のための休暇(実績あり) [年間休日] 108日
想定月収 | 182,532円〜 |
---|---|
賞与 | 4カ月/年 年2回(前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:172,200円-236,000円 特殊業務手当:10,332円-14,160円
1月あたり 1,200円-6,000円(前年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限:18,000円
【住宅手当の詳細】 上限20,000円 (本人契約の家賃のみ、共益費、駐車場代等は含まず)
【扶養手当の詳細】 [対象]配偶者、18歳未満の子及び孫、60歳以上の父母及び祖父母、18歳未満の弟妹 [金額]配偶者:16,000円、その他:5,000円/人
・制服貸与
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
有り
勤続年数1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
3名 | |
常勤 | 非常勤 |
1名 | 2名 |
【看護師年齢層】 30代、50代、60代
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り ワイズマン
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 無
【体制】 混合制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 未確認
【オンコールについて】 所有回数:月15回程度 駆けつけはほぼなし(救急対応・お看取り対応)
・お看取りの件数:年間数名程度 ・利用者の医療保険・介護保険適用割合: 9割近くが介護 ・医療処置状況: 【対応件数が多い医療処置・業務】 ・服薬管理 ・経管栄養(胃ろうを含む) ・点滴や静注 ・膀胱留置カテーテル ・在宅酸素 ・人工肛門 ・吸引 ・麻薬を用いた疼痛管理 など
【訪問看護チーム】 訪問看護に従事されている看護師様は現在3名 ・管理者や主任の方は20年以上も訪問看護に携わっています。 ・経験やスキルに関わらず協力体制を取り、互い同士がフォローを行い合う心掛けをしています。 ・東かがわでの訪問看護に取り組むにおいて必要になる知識や業務方法を、順序立て教えています。 【多職種との連携】 利用者様へより良い看護を提供するため、多方面と連携を図って日々業務へ従事されています。 ・歯科衛生士が在籍、さらに協力病院の歯科医師と密な連携を取り、口腔衛生へ取り組まれています。 ・管理栄養士が在籍、栄養マネジメントとして利用者様の負担なく日々の食事が摂れる環境づくりに取り組まれています。 【地域の訪問看護を担う】 ご自宅メインですがデイや居宅施設へも訪問し、地域との交流も大切にされています。 ・利用者様とご家族のニーズに沿ったサービス提供を掲げておられます。 ・看護師間で密な情報共有・業務連携に注力し、気持ちに寄り添い満足度の高い笑顔が見られるよう努められています。 ・地域包括ケアの一員として、地域の自動・学生や住民との交流を実施されています。 ・介護保険について・利用者様本位のケア方針や法人の理念などをスタッフが定期的に学べる機会の提供をされています。
神前駅 / 造田駅 / 長尾駅
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/4/23
2025/7/22
\転職先のご相談はコチラ/