最終更新日:2025/1/30
しげた総合診療クリニック
看護師 / 常勤(日勤のみ) / 外来看護師募集 求人詳細
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 |
総合診療クリニック内における看護業務および付帯する業務全般 ・問診 ・医師診察の診療補助 ・医療器具の準備 ・各種検査補助 ・カルテ記録 ・その他付帯する業務全般 ※西洋医学・東洋医学・代替療法を総合した診療を行います。 ※漢方内科、心療内科、アレルギー科、小児科のほか、デトックス 内科、リラックス内科、グッドエイジング内科等の特殊な診療も行っております。
状況や希望に応じて変更の場合あり
JR佐賀駅から車で約20分(約7.8km)
状況や希望に応じて配置転換の場合あり
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・固定休みをご希望の方 ・様々な診療や医療を受入れ楽しめる方 ・遅出勤務や残業にもご対応頂ける方
日勤1 | 08:30〜17:30 |
---|---|
日勤2 | 09:00〜18:00 |
遅出 | 09:30〜18:30 |
※遅出は週1回-2回ございます
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 平均時間となります(患者様の状況で多少前後) 特に、冬場(インフルエンザ)は予防接種の関係もあり、患者様が多くなる傾向です。 ※遅出の場合(遅出は週1回-2回) 最後の患者様まで対応するので場合によっては19:00‐19:30頃までの残業の可能性があります。 患者様次第なので日によってはそれ以上の可能性もあります。
[休日] 日曜日、祝日、週1日または半日(2日)休み ※祝日のある週は他に休みなし [休暇] お盆休暇(8/13-8/15) 年末年始休暇(5日程) 有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) [年間休日] 111日
想定年収 | 3,864,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 271,000円〜 |
賞与 | 2.4カ月/年 年2回(2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] 基本給:255,000円 皆勤手当:5,000円 土曜日出勤:6,000円(月平均4回、1,500円/回)※月4回で算出 インカム手当:5,000円 [その他手当]※該当者に支給 ・住宅手当:10,000円(対象者に限る) ・特別手当:10,000円(コロナ期間のみ)
ひと月あたり2,000円(2023年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 ※上限13,000円/月
【住宅手当の詳細】 10,000円/月 ※家賃全額を本人負担している方が対象
【転居費用負担の詳細】 転勤はございません
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続5年以上で支給
あり(60歳まで)
勤務延長制度有り
【補足】 65歳までの再雇用制度有り
OJT(業務を行いながら)を基本に上長や先輩スタッフからの指導がございます。 特に入職から一定期間、看護主任と一緒に業務を行います。
月1回 のペースで勉強会を行っています。 診察終了後の19:00から、1時間‐1時間半研修を行っています。 隣接する薬局と合同で行うこともあります。 【内容】 ・病気や各種疾患に関する勉強会 ・院内で取り扱っているサプリメントに関する勉強会
看護師在籍数 | |
---|---|
6名 | |
常勤 | 非常勤 |
5名 | 1名 |
日勤時 | |
3名‐4名 | |
夜勤時 | |
夜勤はありません |
【看護師年齢層】 50代、30代、20代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【医師人数】 1名
【電子カルテ】 有り
【1日の外来人数】 平日50-80名/土曜90-100名
経歴 ・1967年生まれ ・1992年 佐賀医科大学卒業、佐賀医科大学病院総合診療部入局 ・1998年 佐賀県立病院好生館東洋医学診療部 非常勤 ・2001年 Y.H.C.矢山クリニック副院長 ・2011年 しげた総合診療クリニック開業 ・メッセージ しげた総合診療クリニックは、患者さんの心・身体・魂を総合的・全人的に診療するクリニックです。 内科領域すべてのプライマリー・ケアに対応。心身の病気・治療だけではなく、病気の予防、健康維持、健康増進、健康教育などにも尽力いたします。
JR佐賀駅から車で約20分(約7.8km)
クリニック(外来)
内科、小児科、心療内科、アレルギー科
あり(屋内禁煙)
2025/1/30
2025/4/30
\転職先のご相談はコチラ/