最終更新日:2025/2/28
おおりん病院
准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
日勤 | 09:00〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 17:00〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業1時間/月
〜詳細〜 残業はほとんどございません。 36協定における特別条項:なし
有給消化率:80%程度
[休日] シフト制 勤務割表による4週7休(月の平均労働日数20.9日) [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日数] 114日
想定年収 | 3,330,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 233,000円〜 |
賞与 | 3カ月/年 年2回 前年度実績 ※業績による |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] 基本給:178,000円 看護手当:8,000円 勤務手当:6,000円 職務手当:3,000円 夜勤手当:9,500円/回(※月4回で算出) [その他手当]※該当者に支給 扶養手当、住宅手当は当院の規定により支給
1月あたり3,000円-5,000円(前年度実績) ※業績による
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 月額上限100,000円
【住宅手当の詳細】 法人規定による
【扶養手当の詳細】 法人規定による
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 おおりん保育園の利用可能 ・開園時間:月曜-土曜の8:00-19:00 ・休園日:日・祝日・年末年始(12/30-1/3) ・対象年齢:生後57日目-未就学児 ・保育料(月):0歳児25,000円、1‐2歳児22,000円、3歳児以上は無料 ・特徴:定員12名、延長・一時保育無し、おおりん病院敷地内にあります ※空き具合については都度ご確認ください
【空き状況】 無し
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続年数3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限70歳まで
OJT(業務を行いながら)、上長・先輩職員にて指導と教育を行います
奨学金制度 |
---|
勤務されながら看護学校に通う方もおり、奨学金制度もございます。
看護師在籍数 | |
---|---|
約130名(2024年11月) | |
夜勤時 | |
全病棟3名(2交代制) |
【病床数】 341床
【医師人数】 8.8名
【看護基準】 15:1
【病棟や患者層の特徴】 1960年に「十全病院」を病床数39床で開院。 その後2008年3月に「おおりん病院」として名称変更し現在病床数341床にて運営しております。 創設以来、アルコール関連疾患に重点を置いた医療を行っていますが、他にも精神科・内科に加えて心療内科・消化器科・放射線科などの診療科を追加し地域住民の方々の医療と健康に貢献しております。 【対応している疾患(精神科・心療内科分野)】 アルコール依存症 / 適応障がい / パニック障がい / 恐怖症 / うつ病 / 統合失調症 / 内的要因 / 外的要因 / 心的要因 / 精神疾患 / 熟眠障がい / 早朝覚醒 / 中途覚醒 / 入眠障がい / 睡眠障がい
【夜勤回数目安】 月3-4回程度
【病棟について】 【病院概要】 病床数:341床(一般:38床、精神:303床) 【診療科目】 内科、呼吸器内科、消化器内科、精神科、心療内科、放射線科
【1日の外来人数】 48.4名
当院は一般内科を有し、病床は341床の精神科主体の病院です。 地域に根ざし、地域住民の方々と共に成長し、創立60周年を迎えることができました。「心と体を健康にできる」病院づくりを目指して日夜努力しております。 多職種間でのチーム医療・医療連携を強化し専門的な医療サービスの提供に努めております。患者様一人ひとりが、安全で安心して医療を受けられるよう、医療チームの一員としてファミリー的人間関係を通じて、患者様の苦痛の緩和・症状回復・社会復帰を支援しています。職員が満足を得られ、患者様・ご家族より当院を選んで頂ける病院づくりに取り組んでおります。
白木原駅 / 下大利駅 / 大野城駅
西鉄天神大牟田線「白木原駅」または「下大利駅」から徒歩約6分
病院(精神科)
内科、呼吸器科、消化器科、精神科、心療内科、放射線科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/2/28
2025/5/29
\転職先のご相談はコチラ/