\ 転職先のご相談はコチラ /
更新日:2025/2/3
・残業がほとんどなく、お休みが多いです!(4週8休+祝日)有給取得率もほぼ100%! ・院内外の研修にも積極的に参加する事が出来ます。 ・数少ない精神科急性期病棟を1Fに40床完備 ・スタッフの皆さんがみな穏やかで優しいオーラがあります。管理職の方も温かい方ばかりです。
ご登録後、お問い合わせください
病院内における看護業務および付帯する業務
業務外研修あり
研修について 入職後、配属が決まると、2週間はローテーションで各病棟を回ります。 朝に配属先に顔を出して、研修に行き、最後はまた配属先に戻ってくるので、配属先の看護師さんとも毎日顔を合わせられます!
経験未経験問わず、思いやりのある対応ができる方、相手の立場に立って物事を考えられる方、大歓迎いたします。 また、自らをも革新していこうという意欲のある方のご応募、お待ちしております!
時給 : 1075円〜
ご登録後、お問い合わせください
[非常勤] 60分
非常勤(日勤のみ)
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
2時間程度 / 月
90%程度
ご登録後、お問い合わせください
[定年制度] 有 62歳
※再雇用制度有り
[交通費手当]有り 車通勤の場合:上限27,000円支給 電車通勤の場合:実費支給
[扶養手当]有り
土浦厚生病院は、280床の精神科病院で、精神科急性期病棟と精神療養病棟があります。病棟は4チームに分かれており、花言葉や言葉の意味合いを大切にした看護を行っています。患者様は、統合失調症や認知症、がんとの合併症をお持ちの方が多いですが、オープンスペースで将棋をしたり、おしゃべりをしたりと、明るい雰囲気です。 看護基準は15:1で、看護師58名、准看護師33名が在籍しており、40代前後の看護師が中心に活躍しています。残業はほとんどなく、有給消化率もほぼ100%と、働きやすい環境が整っています。 教育体制については、業務外研修があり、成長を志向する方をサポートしています。 病院全体として、患者様だけでなくスタッフも大切にするという意識が強く、温かい雰囲気が特徴です。 ? 土浦厚生病院には、介護老人保健施設やデイサービス、訪問看護の施設も併設されており、病院付属の体育館ではデイサービスの患者様がレクリエーションを行っており、施設全体が明るい雰囲気です。
\ 転職先のご相談はコチラ /
茨城県土浦市東若松町3969
JR「土浦駅」前から関鉄グリーンバスで中貫・石岡・柿岡行きに乗車 「若松町住宅前」下車、約300m
病院
精神科
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。