最終更新日:2025/1/29
福島労災病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
日勤 | 08:15〜17:00 |
---|---|
準夜勤 | 15:45〜00:30 |
深夜勤 | 00:00〜08:45 |
日勤:45分 夜勤:45分
〜詳細〜 目安の時間です
[休日] 4週8休(シフト制) [休暇] 国民の祝日、夏季休暇 年次有給休暇(採用日より付与:初年度20日)、他 育児休業取得実績有無: 有り [年間休日] 120日
想定月収 | 250,931円〜 |
---|---|
賞与 | 4.02カ月/年 年2回(6月、12月) ※2023年度実績 |
~給与・待遇内訳~ ・月給 大学卒:256,394円(基本給212,700円) 専門学校(3年制)卒:250,931円(基本給212,700円) ・手当 夜勤手当、夜間看護手当 住宅手当:上限28,000円(規定あり:月44,000円以上の場合) 扶養手当:6,000円程度/人(扶養の対象者により変動あり) 休日給:7,000円(例:年末年始出勤の場合) 賞与:4.02ヶ月分(年2回、2023年度実績)
年1回 1月あたり 3,400円-9,000円(2023年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 上限あり 月額:55,000円
【住宅手当の詳細】 上限28,000円(規定有り)
【その他】 自己都合による退職の場合:30日以上前に届出必要 各種健康診断および予防接種、人間ドック等補助、宿泊補助9,000円/年(2泊/年まで) 等
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度、確定給付企業年金
【寮のタイプ】 独身寮(集団)、独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 ・単身寮:25平米ワンルームタイプ(病院敷地内) ・駐車場あり ・原則いわき市外出身者が対象
【詳細】 ※入居希望者多数の場合は、賃貸住宅補助として住居手当28,000円(上限)を支給
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
500円
駐車場有り(有料月500円)
有り
勤続年数1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
・各種勉強会等を実施 ・専門・認定看護師資格の取得・維持支援制度あり。
看護師在籍数 | |
---|---|
278.9人 |
【病床数】 406床
【医師人数】 総数:49.5人(うち常勤44人)
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 固定チーム継続受け持ち制
【看護基準】 7:1
【救急搬入件数】 6.2人
【病棟や患者層の特徴】 1955年3月22日開設 地域がん診療連携拠点病院、緩和ケア病棟、地域医療支援病院、消化器病センター、運動器疾患センター、呼吸器疾患センター ・8病棟と外来部門、手術部門で看護を行っています。病棟では固定チーム受け持ち制をとっており、受け持ち看護師は患者様やご家族の立場に立った最適な看護を実践しています
【夜勤回数目安】 8回-9回前後
【病棟について】 病床数:399床 ・2病棟:緩和ケア病棟 ・4病棟西:整形外科・腫瘍内科・リウマチ膠原病内科・腎臓内科 ・5病棟西:消化器科・耳鼻咽喉科 ・6病棟西:消化器科・外科 ・4病棟東:地域包括ケア病棟(眼科) ・5病棟東:循環器内科・呼吸器内科・脳外科 ・6病棟東:外科・呼吸器外科
【1日の外来人数】 548.8人
【オペについて】 神経・脳血管領域約30件、眼領域約230件、耳鼻咽喉領域34件、呼吸器領域57件、消化器領域約1,000件、肝・胆道・膵臓領域約470件、循環器系領域約100件、腎・泌尿器系領域約10件、乳腺領域30件、内分泌・代謝・栄養領域5件、筋・骨格系及び外傷領域約130件
内郷駅 / いわき駅 / 湯本駅
内郷駅より徒歩15分(労災病院入口下車)
病院(急性期、総合病院)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、眼科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
2025/1/29
2025/4/29
\転職先のご相談はコチラ/