最終更新日:2025/1/23
白根徳洲会病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務および付帯する業務
確認中
JR甲府駅より山梨交通バス 西野経由鰍沢行き「白根徳洲会病院」バス停下車 徒歩2分
確認中
3人
地域医療を学んでいきたい方、笑顔で優しく対応でき、人を気遣う心を持つ努力を惜しまない方を、お待ちしています。 全国的なグループで安定した環境でお仕事が出来ます!本人、配偶者、子供、自分の両親は、自己負担3,000円までで医療機関にかかる事ができるなど、福利厚生も手厚いです。 看護基準は7:1取得済み。急性期、療養、回復期と幅広く医療を行っており、配属希望も相談可能です!
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:90分
残業10時間/月
有給消化率:60%程度
[休日] シフト制(月8日-12日の公休あり) ※希望休3日まで、土曜日・日曜日のお休みはなるべく平等になるように調整しています。 [休暇] 年末年始休暇:4日 有給休暇:入職3ヶ月以上経過後3日、6ヶ月以上経過後7日付与 その他:特別休暇・産前産後休暇・育児休暇・慶弔休暇 [年間休日] 110日
想定年収 | 4,000,560〜6,212,633円 |
---|---|
想定月収 | 283,130〜436,838円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:201,000円-323,519円 調整手当:26,130円-37,219円 夜勤手当:11,500円/回(月4回) 地域手当:10,000円-30,000円 [その他手当] 住宅手当 家族手当
年1回(1月あたり0円-3,000円)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限24,500円/月(距離により定めあり) ※非常勤も対象です
【住宅手当の詳細】 支給条件:自身の単独名義あるいは共有名義での借家・持家のある場合に支給 ・借家:家賃の半額(※上限24,000円/月) ・持家:13,000円-14,500円
【扶養手当の詳細】 扶養親族がある場合に支給 配偶者:16,000円、子:第2子まで5,000円、それ以降:2,000円
【福利厚生備考】 ・職員互助会:職員旅行・納涼会・忘年会など各種イベントあり ・健診・人間ドック費用補助 ・慶弔制度、保養施設などあり 【医療費給付】 ・徳洲会グループで受診の場合:外来、入院の場合自己負担は3,000円のみ ※保険適用内であることが条件 ・徳洲会病院グループ以外での受診の場合でも同条件になります。 ・子供、自分の両親であれば同条件になります ・兄弟、配偶者の両親、祖父母の場合は診療費の2/3をカバーします
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 【保育園に関して】 365日、24時間体制です。 子どもを育てながら仕事を頑張る方々を応援するために、子どもたちを安心して預けられる環境が整っています。 【場所】 病院内の最上階にあります。 【託児所利用料金】 ・保育料:1時間80円-110円(給食費込) ・利用可能年齢:6歳まで ・短時間利用も可
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【利用料】 家賃:26,000円
【詳細】 病院より徒歩10分、目の前にはバス停もあります。 アパートタイプ・1K・駐車場あり・全室冷暖房・テレビ・冷蔵庫・洗濯機・電子レンジあり 収納スペースが多く、部屋の窓からは富士山が見えます。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
500円/月
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
勤務延長制度有り
・復職の方もプリセプター制度があるので安心です。 ・2年目看護師:事例検討、プリセプターシップ研修、コミュニケーション研修 ・3-5年目:リーダーシップ研修 、看護研究発表、学会発表、目標管理研修 ・総合教育:接遇マナー、医療事故防止研修、感染防止研修 ・その他院外研修:徳洲会関東ブロック研修、日本看護協会研修
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
・認定取得支援制度:勤務をしながら取得可能です。 ・看護協会の研修・講習は項目によっては日勤扱いになります。 ・院外研修等の交通費も支給しています。
看護師在籍数 | |
---|---|
約100名 | |
日勤時 | |
平均6名 | |
夜勤時 | |
2階:CCU6名、ICU8名 3階:整形外科病棟(40床) 2名+看護助手1名 4階:混合病棟 2名+看護助手1名 5階:医療療養(54床) 3-2名+看護助手1名 ※20:1の看護体制 6階:回復期 1名+看護助手1名 |
【看護師年齢層】 平均年齢39.8歳
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 199床
【医師人数】 常勤10名
【電子カルテ】 有り SSI
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 7:1 急性期病棟 7:1 慢性期病棟 20:1 回復期病棟1 13:1 回復期病棟2 15:1
【救急搬入件数】 月150件-200件
【夜勤回数目安】 月4-5回
【病棟について】 【病床数】 2F病棟:ICU9床(7:1) 透析センター40床 手術室 3F病棟:急性期病棟41床(7:1) 混合病棟(整形外科・血管外科・脳神経内科・他科) 4F病棟:急性期病棟55床(7:1) 混合病棟(脳神経外科、呼吸器内科、腎臓内科、一般内科) 5F病棟:医療療養病棟54床(20:1) 6F病棟:回復期病棟1(13:1) 2(15:1) 40床
【オペについて】 月60件程度(脳外科10件、整形外科40件、外科20-30件程度)
【分娩について】 無し
JR甲府駅より山梨交通バス 西野経由鰍沢行き「白根徳洲会病院」バス停下車 徒歩2分
病院(ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、小児科、婦人科、神経内科、その他
あり(屋内禁煙)
敷地内及び建物内を全面禁煙
2025/1/23
2025/4/23
\転職先のご相談はコチラ/