最終更新日:2025/2/10
特別養護老人ホーム神郷の家
准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
特別養護老人ホーム及びショートステイにおける看護業務および付帯する業務。 夜勤はありませんが、オンコール対応はあります。 ※特別養護老人ホームは3ユニットあり、1ユニットは9名-10名の入居者様 ※ショートステイは1ユニットあり、7名の利用者様
・バイタルチェック ・褥瘡処置(オムツ交換含) ・配薬、服薬管理 ・胃ろう対応 ・CV対応 ・週1回往診対応 ・週1回歯科往診対応 ・受診時の同行(運転なし)
変更なし
車通勤可
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
?臨床経験、施設経験がない方でも応募可能です。 ?入居者様一人ひとりに寄り添った看護を提供したい方。 ?他職種と協働しながら、看護師としての経験やスキルを発揮したい方。 ?ワークライフバランスを重視し、残業が少ない環境で働きたい方。 ?地域密着型の介護施設で、地域の方との交流を大切にしたい方。
日勤1 | 08:30〜17:30 |
---|---|
日勤2 | 09:00〜18:00 |
日勤:60分
残業3時間/月
有給消化率:80%程度
[休日] シフト制 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 108日
想定年収 | 3,036,000〜3,786,000円 |
---|---|
想定月収 | 208,000〜258,000円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回(2022年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:180,000円-230,000円 職務手当:15,000円 処遇改善支援手当:3,000円 オンコール手当:1,000円/回 ※月10日で試算 (以下該当する場合に支給) ・年末年始手当
1ヶ月あたり1,000円-2,000円(2022年度実績)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限15,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続年数3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
2名 | |
常勤 | 非常勤 |
2名 | 0 |
日勤時 | |
1-2名 |
【看護師年齢層】 30代-40代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 特別養護老人ホーム29名、ショートステイ7名
【介護職員人数】 20名
【協力病院】 有り
【電子カルテ】 無し 記録は紙媒体です。
【平均介護度】 3.9
【定員に対しての入所率】 100%
【経管栄養/インスリン使用者数】 なし
【オンコールについて】 オンコール:月10-15回持ち帰り/呼び出しは月に1回あるかないかです。
【入浴介助】 無し
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
・運営方針 入居者の意思及び人格を尊重し、常にその立場に立って処遇を行うよう努めています。明るく家庭的な雰囲気で、地域や家庭との結びつきを重視した運営を行っています。 ・施設の特徴 地域密着型特別養護老人ホームであり、入居者は東広島市民の方に限られます。施設はユニット型で、各ユニット(9-10人)に専属スタッフが配置され、家庭的な雰囲気の中でケアを提供しています。 ・居室 入居者のプライバシーを尊重した全個室で、クローゼット、トイレ、洗面所、エアコンを完備しています。使い慣れた家具や家電、思い出の品を持ち込むことが可能です。 ・食事 栄養バランスとカロリーを考慮したメニューを提供し、自家菜園で収穫した野菜を使った手作りのおやつも楽しめます。嚥下状態に合わせた食事も対応可能です。 ・医療体制 毎日のバイタルチェックを行い、協力医・協力歯科医と連携し、日常健康管理から急病時まで万全の体制でバックアップします。 ・活動 個人の状態に合わせたリハビリや機能維持訓練を日常生活の中で行い、生活意欲増進のため、趣味や興味を引き出すお手伝いをします。地域行事にも積極的に参加しています。 ・情報開示 介護及び看護記録、サービス提供記録などを利用者や家族の希望に応じて開示します。 ・地域とのつながり 地域住民が気軽に立ち寄れる喫茶コーナーや中庭を設けています。 ・入浴 ユニット毎の個人浴槽や大展望浴場があり、特殊浴槽も用意しています。
車通勤可
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/2/10
2025/5/11
\転職先のご相談はコチラ/