最終更新日:2025/3/27
アスクみのわ保育園
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 保育園 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
保育園における看護/保育業務および付帯する業務 ・日々の怪我、病気の処置や病院への同行 ・こどもたちの各種検診や身体測定 ・園内の衛生管理、怪我の予防対応 ・手洗い、歯磨き指導 ・保護者支援 ・保健だよりの発行 など ※園にもよりますが、保育に入る割合が8-9割
朝:保護者からの引き継ぎ 午前:見回り・保育補助などしながら、こどもたちの健康状態確認 午後:午睡時の呼吸確認・その他看護業務 夕方:看護日誌の記入・保護者への引き継ぎ
変更なし
ご自宅の最寄り駅より通勤1時間圏内の配属となります。
入社時は内定時の該当施設ですが、正社員については通勤可能圏内(居住地から配属先まで原則1時間圏内)での異動の可能性有り
1人
[期間]2ヶ月※試用期間中の労働条件変更無し
こどもたちの「やりたい!」「やってみたい!」を大切に こども主体の保育を行い、未来を担うこどもたちを育んでいます。 すべてはこどもたちの笑顔のために、 ・何事にも柔軟に対応できる方 ・看護師資格に固執されることなく、保育士や保育業務に寄り添った考え方や対応ができる方 ・子どもが好きな方 を求めています。
日勤1 | 08:30〜17:30 |
---|---|
日勤2 | 09:00〜18:00 |
週40時間のシフト制(実働8時間) おもに8:30-17:30または9:00-18:00 緊急対応や園の体制によっては、記載の時間以外の勤務シフトが発生する可能性もございます。
日勤:60分
残業8時間/月
〜詳細〜 月平均8時間程度
[休日] 土曜日・日曜日・祝日 日数分 ※土曜日・日曜日・祝日は行事のときのみ出勤の可能性有り [休暇] 年末年始 夏季休日 年次有給休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 看護休暇 介護休暇 不妊治療休暇 他 ※休業制度:育児休業制度、介護休業制度 [年間休日] 約123日(2020年度実績)
想定年収 | 3,354,000〜3,618,000円 |
---|---|
想定月収 | 247,000〜269,000円 |
賞与 | 2カ月/年 年2回(7月・12月)+決算賞与 ※賞与は会社業績や個人の評価によって変動あり 夏:12 月から5 月末まで勤務の方対象 冬:6 月から11 月末まで勤務の方対象 |
~給与・待遇内訳~ [内訳] 基本給:195,000円 地域手当:0円-20,000円 資格手当:30,000円 その他手当:4,000円-24,000円 ※金額および手当名称については、都度変更の可能性あり
年1回(査定による)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 全額支給
■従業員持株会制度 ■ベネフィット・ワン
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
常勤および要件を満たす勤務状況の場合は原則社保加入、ただし法人規定による
【寮のタイプ】 独身寮(集団)、独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 自治体からの補助がおりるため、補助上限額内の場合、家賃は1万円/月程度 新規の場合は補助上限から超過1万円までの物件を選択可 但し超過分がある場合は寮費1万円+超過分を自己負担(補助上限の超過は+1万円まで) ※会社負担となるのは家賃・共益費・礼金のみ
【詳細】 ・社宅(借上)について ※各自治体ごとの制度のため、 対象外の自治体もあり(都度要確認) ※各自治体の制度のため、実施している自治体でも変更の可能性あり 提携している不動産会社の物件から選択。 【対象者】 自治体要件を満たす方 正社員の方 ペット飼育不可 原則配属園より30分圏内の物件に居住すること 単身または同居は家族のみ(恋人・婚約者不可) ※なお、借上げ社宅制度は自治体や時期によって利用可能かどうかが異なります。 ※その他条件が複数ございますので、希望の場合は個別で確認が必要となります。
車通勤:不可
バイク通勤:不可
空き無し
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
入社後の先輩看護師による研修/階層別研修/自由選択型研修(参加自由)
・各年次や職種に求められる能力の向上を目的とした階層別研修 ・常勤/非常勤を問わず全職員が参加可能な自由選択研修 ・選抜メンバーが参加できる海外研修 などがあります。
看護師在籍数 | |
---|---|
1-2名 | |
常勤 | 非常勤 |
1名 | 1名前後 |
日勤時 | |
1名 医療的ケア児受け入れ園のため、状況により複数人配置となる可能性あり |
【看護師年齢層】 20-60代、平均35歳
【ママ・パパナース】 子育て世代7-8割
保育園未経験者歓迎。20代の若手から60代のベテランまで、幅広い層が働いています。 小児科未経験の方も多いため、フォロー体制が充実しています。
日吉駅 / 日吉本町駅 / 綱島駅
ご自宅の最寄り駅より通勤1時間圏内の配属となります。
保育園
あり(屋内禁煙)
2025/3/27
2025/6/25
\転職先のご相談はコチラ/