最終更新日:2025/3/26
訪問看護ステーション城見
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 訪問看護ステーション |
訪問利用者宅での看護業務および看護記録等
08:30 業務予定確認 訪問開始 書類整理等 翌日の業務確認・準備
変更なし
知寄町三丁目駅より徒歩8分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・利用者様一人ひとりに寄り添った看護を提供したい方 ・地域医療に貢献したいという意欲のある方 ・訪問看護の経験を活かしたい方 ・子育てと両立しながら働きたい方
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|
ローテーションにより週37.5時間以内の勤務
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 平均2~5時間/月(急変対応等)
[休日] 完全週休2日ローテーションによる 日曜日は休み [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 123日 年末年始・夏季休暇(3日)含む
想定月収 | 215,000〜255,000円 |
---|---|
賞与 | 4.7カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] 基本給:200,000円-240,000円 資格手当:15,000円 ベースアップ加算:8,000円 [その他手当]※該当者に支給 電話当番:1回につき1,000円支給
1月あたり1,000円-2,000円(前年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 2km以上:4,200円 10km以上:5,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
無料
駐車場あり
有り
勤続3年以上 ※確定拠出年金制度もあり
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
OJT, 同行訪問, 勉強会
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤4名 |
【看護師年齢層】 40代
【ママ・パパナース】 ほぼ子育て・育児中、もしくは経験者の方です
【病院の併設】 有り
【電子カルテ】 有り タブレット・スマホ(カイポケ使用) ・記録のタイミング等:都度、訪問先(もしくは車の中)、事業所に帰社後に記録
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 無
【訪問先】 個人宅、施設内
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 未確認
【オンコールについて】 ・持ち帰り回数:4~6回/月 ・ステーションの呼び出し頻度:2、3回/月 ・コール時理由:神経難病患者のOFF時の対応 ・呼び出し時理由:内服介助
・現在の登録利用者数:48 ・医療保険適用患者割合:全体の5割 ・施設訪問と自宅訪問の比率:1:9 ・固定の契約施設:高知記念病院・青柳クリニック・おあしす青柳・通所リハビリテーション青柳 ・利用者様の傾向:神経難病の方が多い ・看護体制:ステーション全体ですべての患者様を対応 ・看護師の営業活動:イレギュラー時のみ参加 ・訪問看護師の医療手技:気管内吸引, 膀胱留置カテーテル, 褥瘡処置, 胃ろう, 点滴, 浣腸・摘便, 在宅透析, 緊急時対応 ・直行直帰:可能
訪問看護ステーション城見は、年間休日123日・完全週休2日制で、日曜日が固定休みです。残業は月平均2~5時間と少なく、直行直帰も可能なので、仕事とプライベートの両立がしやすい環境です。 さらに、高知記念病院の別館に位置し、病院併設の託児所も完備されているため、子育て中の看護師も安心して働けます。子育て中の看護師が多く在籍しておりますので、子育て理解のある環境です。
宝永町駅 / 菜園場町駅 / 知寄町一丁目駅
知寄町三丁目駅より徒歩8分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/3/26
2025/6/24
\転職先のご相談はコチラ/