\ 転職先のご相談はコチラ /
・非常勤募集です!週3日以上の勤務することができる方を募集しています。 ・土曜日、日曜日休みです!月曜日から金曜日のお仕事になりますので、週末休みが叶います。 ・勤務時間は「8:30-16:30(休憩60分)」、一日7時間勤務ですので無理なくご勤務いただけます! ・「(看護師)時給1,830円、(准看護師)時給1,800円」としっかりとした収入を得ることができる時給です! ・社会保険完備です!勤務時間数によって各種社会保険に加入することができます。 勤務日数や時間などご希望がありましたらぜひご相談ください。
うーたん保育園 ※おーらい(生活介護事業)との兼務あり
保育園および障害者通所施設での看護業務および付帯する業務 ※うーたん保育園とおーらい(生活介護事業)での兼務となります。(同じ敷地内にあります)
・健康管理 ・投薬 ・相談など ・医療的ケア(喀痰吸引など) など
・プライベートと仕事のワークライフバランスを重視している方 ・新しい環境で、経験を活かしながら新しいことにチャレンジしたい方 ・安定法人で長くじっくり働きたい方
時給 : 1800円〜
週3日以上 08:30 ~ 16:30
[非常勤] 60分
非常勤(日勤のみ)
[期間]2025年1月22日(勤務開始日)-2025年3月31日まで [更新の有無]有 年度ごとの更新 [更新の判断基準]勤務評価により更新 [更新上限の有無]無
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
ご登録後、お問い合わせください
[交通費手当]有り 上限40,000円/月
「うーたん」は、保育園と児童発達支援センターがひとつになった保育・療育の場です。様々な個性のある子が一緒に、同じ屋根の下で時間を過ごしています。 保育園の対象年齢は、0歳から5歳まで。木のぬくもりあふれる空間の中、年齢ごとに分かれた部屋でお昼寝をしたり、みんな一緒になって園庭や中庭で遊んだり。園内には、いつも子供たちの元気な声が響き渡っています。 児童発達支援センターには、臨床心理士、言語聴覚士など、専門の職員を配置。発達の状況に合わせた部屋に分かれて、一人ひとりの育ちをサポートしています。 『うーたん』の大きな特徴は、特別養護老人ホームと、重複障害の方のための施設が、同じ建物の中にあることです。地域の中にいろいろな人がいるように、この空間の中には、0歳から100歳まで様々な人が集い、自然な交流が生まれています。 地域の方々と共に、ご家族と共に。子供たち一人ひとりの、身体と心の調和のとれた成長を支えます。 「おーらい」は、重複障害など、医療ケアが必要な方のための日中活動の場です。専門の医療スタッフにより、たんの吸引や経管栄養など、一人ひとりに合わせたケアを行っています。また、創作活動や地域行事への参加など、社会参加の機会も広く提供。利用者のみなさんが地域 とつながりを持ち、地域の一員として社会活動ができるよう、様々なプログラムを実施しています。 モットーは、本人の気持ちに寄り添う支援。利用者のみなさんの権利や自己決定を尊重し、豊かさと楽しさを持って地域で暮らせるよう、ご家族と共によりよい場を作って参ります。
\ 転職先のご相談はコチラ /
神奈川県茅ヶ崎市今宿473-1
茅ヶ崎駅よりバスと徒歩で約10-20分
保育園
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。
すべて表示する