\ 転職先のご相談はコチラ /
更新日:2025/1/24
・重度な障がいをお持ちの方の「自分らしい」生活をサポートするお仕事です。 ・利用者さんの自己選択を尊重し、寄り添ったケアを提供。 ・医療的ケアが必要な方も安心して過ごせる環境を一緒に作ってくれる仲間を募集しています。 ・看護職3名、介護職3名在籍しています。 ・分からない事は先輩職員が丁寧にサポートする環境です。
ご登録後、お問い合わせください
主に身体障がい者を対象としたデイサービスです。 在宅用人工呼吸器の管理、吸引、経管栄養の他、日常生活援助(機械浴層による入浴の介助)などをお願いします。
・障害のある方に心優しいケアを一緒に行ってくださる方 ・移乗等体力仕事も積極的に関わってくださる方 【下記ご経験がある方】 ・胃瘻、吸引、呼吸器、小児、脳外科、重症心身障害児の方のケア
想定月収 : 20.0〜25.0万円
基本給200,000円から250,000円 ※経験年数により変動 手当家賃手当月:20,000円 処遇改善手当:約10,000円(※変動) 交通費:10,000円
あり
ご登録後、お問い合わせください
[日勤] 60分
常勤(日勤のみ)
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
【非常勤の場合】 日曜日、祝日 勤務日以外は全て休日とする
労災保険
[交通費手当]有り 上限10,000円/月
施設長は看護学校の小児実習にて、重症心身障害児の方と初めて出会いました。その方は気管切開し人工呼吸器を使用、胃瘻から経管栄養、自分の意思で動かせるのは指先のみで、コミュニケーションは目線でした。生まれて一度も退院したことのないその方と過ごす2週間で、自分のこれまでの人生は当たり前でなかったのだと感じました。同時に、その表出する思いを汲み取り、願うことの多くを叶えたいと思いました。 それを機に配属先に小児病棟を選びました。後にご縁があり富山県にある生活介護事業所に勤めます。 重症心身障害者さんや医療的ケアの必要な障害者の方と過ごす場所を開設する為、脳卒中専門の集中治療室で働きながら、 社会福祉士の学校へ入学し勉強しました。 そして社会福祉士となり、「生活介護事業所あんだんて」を開所するに至りました。 思いを持ってケアに当たる施設長と一緒に、やりがいのある看護のお仕事をしませんか?
\ 転職先のご相談はコチラ /
東京都大田区西糀谷2丁目9-4 ウイングピア美園1F
大鳥居駅より徒歩16分
デイサービス事業所
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。
すべて表示する