\ 転職先のご相談はコチラ /
【事業所特徴】 ・心療内科・精神科専門 ・駅近 (JR茨木駅から徒歩約5分) ・リワーク支援 ・カウンセリング連携 ・夜間診療あり
外来
心療内科・精神科クリニックにおける看護業務および付帯する業務。 当院はリワークプログラムやレクリエーション、同ビル内のカウンセリングルームとの提携など、様々なアプロ-チで患者さんの回復を支援しています。 ・初診受付 ・窓口、電話対応 ・患者さんの見守り、助言 ・処置(採血、注射、血圧測定) ・他機関との連携
先輩職員が指導いたします
・患者様の心の健康をサポートしたい方 ・心療内科・精神科の専門知識やスキルを活かしたい方 ・チーム医療を大切にし、多職種と連携して働きたい方 ・患者様一人ひとりに寄り添った丁寧な看護を提供したい方 ・職場復帰を支援するリワークケアに関心のある方 ・色々なことに臨機応変に対応できる方 ・周りに気配りができ、自分の仕事の役割を果たそうと一生懸命になってくれる方 ・他職種と協力し、患者さんの立場に立って一緒に頑張ってくれる方 スタッフ同士が連携して、医師との距離も近く分からないことはすぐに質問でき、患者さんにも近い環境の中で、存分に腕をふるっていただけます。 一番大切なのは「患者さんに気配りができ、自分のできる仕事を精一杯して頂ける」ことです。色々なことに興味を持って仕事をして頂ける方で、一生懸命に患者さんに向き合って頂ける方のご応募をお待ちしております!
時給 : 1850〜1950円
週3日以上 08:45 ~ 19:30
[非常勤] 60分
非常勤(日勤のみ)
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
4時間程度 / 月
50%程度
ご登録後、お問い合わせください
[定年制度] 有 60歳
※再雇用制度有り
[交通費手当]有り 交通費実費支給(全額)
・院長: 横山如人医師。総合病院、大学病院、精神科単科病院、クリニック、一般企業での産業医業務経験。 ・院長先生より 横山・渡辺クリニック院長の横山如人(よこやまなおと)と申します。 私が精神医療に携わってから10余年が経ち、これまで総合病院、大学病院、精神科単科病院、クリニック、一般企業における産業医業務など多くの経験を積みながらたくさんの患者様とお会いして参りました。 そうした中、社会情勢は日々変化し、メンタルを健康に保つことへのニーズは、以前にも増して高まっているように感じます。 しかし、どんな時代でも、医療の本質は患者様おひとりおひとりの人生に触れ、病の辛さを少しでも和らげるため、時に寄り添い、時に激励し、いつも暖かく接しながら共に人生を歩んでいくことのように思えます。クリニック一同、「一期一会」を留め置きながら、みなさまにご相談に伺っていただけることを心よりお待ち申しております。 ・専門性: うつ病、そううつ病、睡眠障害、適応障害、パニック障害、強迫性障害、社交不安障害、自律神経失調症、統合失調症、成人の発達障害、PMS、更年期障害などの診療に対応 ・リワーク: 職場復帰をサポートする専門プログラムを提供 ・カウンセリング: 連携カウンセリングルーム「渡辺カウンセリングルーム」を併設し、臨床心理士が20名以上在籍 ・産業医: 院長は日本医師会認定産業医であり、働く世代のサポートに力を入れている ・当院の治療方針 働き世代が抱える悩みや症状を解決できるクリニックを目指しています。 薬の処方だけではなく、ストレスの原因への対処法、環境調整の仕方など、 生活全般についてのアドバイスも行います。 薬の処方が必要な場合は、なぜ薬が必要なのかをしっかりと説明します。 医師だけではなく、看護師、精神保健福祉士、臨床心理士などの各職種が連携したチーム医療を目指します。 通常の外来治療に加え、カウンセリングやショートケア(リワーク、レクリエーション)なども実施しています。
\ 転職先のご相談はコチラ /
大阪府茨木市春日2丁目1番12号 ラウンド春日ビル3階
・電車: JR茨木駅西口から徒歩約5分 ・バス: 阪急茨木市駅からバスで5分、阪急山田駅からバスで20分、千里中央からバスで15分 ・車: 名神・中国高速道路 吹田ICから2km
診療所
精神科, 心療内科
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。
すべて表示する