最終更新日:2024/12/25
特別養護老人ホームオーネスト千の音
看護師、准看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
週2日以上 | 08:00〜17:00 |
---|
・9:00-18:00の間の1日4時間以上から相談可能 ・勤務曜日応相談 ・週2日以上から相談可能 ・扶養内勤務ではなく、扶養からは外れる程度の勤務可能な方歓迎
60分
休憩時間は勤務時間に応じて変動
残業5時間/月
〜詳細〜 残業はほとんどありません
[休日] 月9日休み(2月のみ8日休み) 日曜日固定休み [休暇] 有給休暇:法定通り(6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 107日
【賃金形態】 時給
時給 | 1,410円〜 |
---|---|
賞与 | 2カ月/年 年2回 |
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
転居費用の負担 | ||
【転居費用負担の詳細】 年齢制限なし、40km以上 費用経費半額(上限あり)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【詳細】 近隣に同法人保育園2ヶ所あり「中川区」(名古屋市認定)
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【利用料】 本人負担20,000円
【詳細】 25歳未満、通勤40㎞以上
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
駐車場 あり
有り
1年以上
あり(65歳まで)
勤務延長制度有り
【補足】 70歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
5名 | |
日勤時 | |
通所:2名 特別養護老人ホーム:3名 |
【看護師年齢層】 40代-50代
【定員】 特別養護老人ホーム110名 ショートステイ10名 通所20名
【電子カルテ】 有り ワイズマン導入
【平均介護度】 3.3-3.5
【定員に対しての入所率】 80%程度(2023年5月現在)
【オンコールについて】 オンコール月平均7-8回程度
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 未確認
紫水会では、キャリアに合った研修制度を取り入れています。 初めて就職される方、専門的な知識を既にお持ちの方など、どのような方でも紫水会で働きやすい様、法人全体でサポートしています。 福祉・介護職の専門的な知識だけではなく、社会人としてのマナーや礼儀も研修に取り入れており、教育制度は年々良いものへと変化させています。 経験豊富な先輩からしっかりと研修を受け、さらなるステップアップを目指してください。また、紫水会では非正規職員から正規職員への転換を積極的に取り組んでいます!※HPより抜粋
春田駅 / 蟹江駅 / 伏屋駅
高畑駅より徒歩4分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2024/12/25
2025/3/25
\転職先のご相談はコチラ/