最終更新日:2025/4/17
イムス明理会仙台総合病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
イムス明理会仙台総合病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でもイムス明理会仙台総合病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 / 一般病棟 |
病院における看護業務および付帯する業務
8:30 朝礼 8:50 ウォーキングカンファレンス 9:00 点滴準備・患者ケア・患者ラウンド・記録 11:45 食事介助・与薬 12:00 ランチ 14:00 カンファレンス・患者ラウンド・記録 17:00 申し送り 17:30 業務終了
変更なし
[電車] 各線『仙台駅』から徒歩7分、『あおば通駅』から徒歩8分
法人が定める場所、施設及び事業所(但し、就業規則第11条2項及び3項に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先が指定する場所、施設及び事業所)
2人
・仕事とプライベートのワークライフバランスを重視されている方 ・さまざまな診療領域や症例の経験を積みたい、ジェネラリスト思考の方 ・一人ひとりのレベルに合わせた丁寧な指導を受けられる職場をお探しの方 ・経営母体が安定している職場をお探しの方 ・人間関係などの風通しのよい職場で気持ちよく働きたい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
早番 | 08:00〜17:00 |
遅番 | 10:30〜19:30 |
夜勤 | 17:00〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業13時間/月
〜詳細〜 ※2023年度平均 (病棟やその時の患者様の入院状況によって、15-20時間になることもあります)
[休日] シフト制(月平均10日休み) [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 115日
想定年収 | 3,940,350〜5,573,150円 |
---|---|
想定月収 | 265,000〜369,000円 |
賞与 | 3.7カ月/年 年2回(7月・12月) |
~給与・待遇内訳~ [基本給]205,500円-309,500円 [住宅手当]15,000円 [施設手当]8,500円 [夜勤手当]36,000円(9,000円/回、4回/月で試算) [賞与]3.70ヶ月(前年実績) ※該当者のみ支給 扶養手当、時間外手当、交通費など
[回数]1回/年 [昇給額]1月あたり2,500円前後
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 6ヶ月毎定期代換算
【住宅手当の詳細】 [入寮者]12,000円 [その他]15,000円
【扶養手当の詳細】 1人目10,000円
・運動会、グループ学会など社内行事多数有り ・くたかけ会(1,000円/月)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【利用料】 家賃の半額を病院が補助
【詳細】 病院借上の賃貸物件になります。(※間取りや場所などは選べません) 病院側がいくつか候補を挙げ、その中から選んでいただきます。 電車、バスなど公共交通機関で通える範囲が候補になります。
車通勤:不可
駐車場無し
有り
[条件]勤続3年以上 ※退職金共済加入
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳迄
プリセプター制度にて中途採用者もレベルに合わせて指導致します。 [中途入職者研修]有 システムやルールを理解できるように支援します。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
[研修]有 BLS、認知症、固定チームナーシング、看護必要度、感染対策、看護研究など。 院外研修は東北ブロック合同研修、本部開催研修など。(勉強会は原則時間内) [キャリアラダー]有 一人ひとりの成長段階に応じて看護の質を高めてキャリアを積み上げていくので、確実にスキルを身に付けることができます。 [認定看護師支援]有
看護師在籍数 | |
---|---|
116名 | |
夜勤時 | |
[一般病棟]4名 ※2024年9月時点 |
【看護師年齢層】 平均年齢29.4歳 ※2024年4月時点
【ママ・パパナース】 [子育て中の看護師]在籍あり [時短制度]有
【病床数】 130床
【医師人数】 21名
【電子カルテ】 無し
【看護基準】 7:1 [回復期リハビリテーション病棟]15:1
【救急搬入件数】 300件を目標
【病棟や患者層の特徴】 【病棟編成・患者様について】 <回復期リハビリテーション病棟> ・整形外科や脳神経外科がメインです。 ・脳血管疾患や運動器疾患など、急性期-維持期のリハビリテーションを提供しています。 ・リハスタッフは30名ほど在籍しています。 <5階一般病棟> ・消化器を中心とした外科、整形外科、脳神経外科、婦人科、泌尿器科、眼科の混合病棟です。 ・多職種が一丸となり、患者様のQOLの向上と在宅復帰を目的とした支援を行っています。 <6階一般病棟> ・一般内科を中心に内科、皮膚科、耳鼻科の混合病棟です。 ・高齢者の誤嚥性肺炎や尿路感染などの内科系疾患がメインです。 ・寝たきりやターミナルの方はおりませんが、認知症の方はいらっしゃいます。
【夜勤回数目安】 4回/月
【病棟について】 [1F]外来(外科、眼科、皮膚科、整形外科など) [2F]外来(内科消化器科、婦人科、耳鼻咽喉科、健診など) [3F]手術室、栄養指導室、医療安全推進室、感染対策室など [4F]回復期リハビリテーション病棟40床 [5F]一般病棟(外科混合病棟)45床 [6F]一般病棟(内科混合病棟)45床 [7F]サンルーム
【オペについて】 [オペ件数]600件/年 [主なオペ]盲腸、胆嚢摘出、白内障、子宮筋腫、脳神経外科(開頭オペ)悪性疾患など
訪問リハビリテーションも開始、歯科衛生士を2名導入しており、口腔ケアにも力をいれております。
[健康管理・医療費減免制度] 職員の皆さまが心と体の健康を保つ為に年一度、職員健診(25歳以上は人間ドック、24歳以下は生活習慣病健診)とストレスチェックを実施しております。 また、イムスグループの病院や施設での治療費、処方箋薬代、入院費が戻ってくる「医療費減免制度」もあります。 [各種イベントの開催] 歓迎会や納涼会、職員旅行、運動会といったイベントを開催しています。 多職種の職員とコミュニケーションを図ることで、業務以外にも楽しみをみつけたり、気の合う仲間が見つかったり、それが業務にも役立ちます。 [子育てサポート] 働きやすい環境を提供するための取り組みとして、産前産後休暇・育児休暇制度があります。 多くの職員が利用しており、男性の育児休暇取得実績もあります。 また、育児休暇から復帰した後は小学校就学前まで時短勤務制度を利用することができ、ライフスタイルが変わっても勤められる環境が整っています。
あおば通駅 / 仙台駅 / 広瀬通駅
[電車] 各線『仙台駅』から徒歩7分、『あおば通駅』から徒歩8分
病院(急性期)
内科、消化器科、外科、整形外科、脳神経外科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、神経内科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/4/17
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/