\ 転職先のご相談はコチラ /
更新日:2025/1/31
【事業所特徴】 ・JR芦屋駅から徒歩3分 ・4つの専門フロアを持つ総合クリニック ・透析、リハビリなどフロアが分かれていることで専門性の高い看護を学べます ・子育て中の看護師在籍、子育てとの両立を支援しています ・1階は外来診療および画像検査のフロア、2階は健診フロア、3階は透析フロア、B1階はリハビリテーションフロア。「高度な専門性を持ったフロアと、真心のこもった外来診療との融合」と言う新しい形のクリニックです ・透析ベッド増床につき募集 ・保険医医療機関の指定を受けています 【勤務条件】 ・日勤常勤、完全週休2日制で家庭と両立させながらお勤めいただけます ・基本日祝休みで土曜日は月2回程度出勤がございます ・8時半~17時半のお仕事 ・有給消化率が高い職場環境です
透析室
診療所における透析フロア看護業務および付帯する業務
先輩職員が指導いたします
・明るく、患者様に寄り添える方 ・チーム医療を大切にできる方 ・専門性を高めたい意欲のある方 ・子育てと両立しながら働きたい方。子育てもひと段落したし職場復帰したい等、ブランクがある方も可能です ・透析看護に興味がある方。未経験でも構いません
想定月収 : 22.0〜34.0万円
3カ月
年2回(6月・12月)
あり
年1回・4月
[日勤] 08:30〜17:30
[日勤] 60分
常勤(日勤のみ)
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
【常勤の場合】 [休日] 完全週休2日制・シフト制 固定休:日曜日・祝日 休みの目安:4月‐1月 10日/月、2月 8日/月、3月 9日/月 [休暇] 有給休暇:法定通り 夏季休暇 年末年始休暇 [年間休日] 117日(夏季休暇・年末年始休暇含む)
10時間程度 / 月
100%
完備(雇用保険, 健康保険, 厚生年金保険, 労災保険)
[定年制度] 有 60歳
※再雇用制度有り
[交通費手当]有り 上限:30,000円/月
<院長の挨拶をご紹介します> (院長:医学博士・日本外科学会指導医) “いつもそばに”を大切に 当院は4つの専用フロアをコンセプトに、JR芦屋駅前に設立致しました総合クリニックです。1階は外来診療および画像検査のフロア、2階は健診フロア、3階は透析フロア、B1階はリハビリテーションフロアです。「高度な専門性を持ったフロアと、真心のこもった外来診療との融合」と言う新しい形のクリニックと考えております。それぞれが独立した専用フロアであると共に、シームレスに連携しており、質の高いそして優しく思いやりのある医療を提供いたします。 <師長の挨拶をご紹介します> 透析機器を触るのが「不安」といった声を聞くのですが、スマートフォンが触れたら大丈夫です。また、透析室はワンフロアでスタッフそれぞれが目が合う距離で働いています。ご安心ください。 [看護職員について] 師長は男性で50代、その他看護師は20代から40代の女性が活躍 [キャリアアップ] ・フロアが分かれていることで、専門性の高い看護を学ぶことができます ・リハビリテーション:運動器リハビリテーション(Ⅰ)の施設基準を取得しており、整形外科疾患のリハビリテーションに注力しています ・透析:高品質のウルトラピュアな透析液を提供し、全台オンラインHDFに対応
\ 転職先のご相談はコチラ /
兵庫県芦屋市大原町5‐20
JR芦屋駅より徒歩3分 阪急芦屋川駅、阪神芦屋駅より徒歩約15分
診療所
内科, 消化器科, 肛門科, 外科, 整形外科
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。
すべて表示する