最終更新日:2025/3/6
小鹿病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
小鹿病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも小鹿病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務及び付帯する業務 部屋持ち:平日4部屋(16人)、土曜日・日曜日5部屋(20人)
法人の定める業務
JR東海道線東より静岡車15分 小鹿公民館バス停下車徒歩10分
本人の希望・能力に応じて系列介護施設へ転勤の可能性もあります。
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・お人柄が第一です。経験は問いません。 ・ー時面接では事務長・看護部長が対応し、「こんな風に私は看護をしていきたい」という思いを聞いて尊重します。 ・ご高齢者(神経内科や脳外疾患)の方が多い環境で、今までの経験を活かして関わりたいというお気持ちを持っている方 ・患者様と非言語でのコミュニケーションも多いので、状態のちょっとした変化に気づいたり、そこからやりがいを感じられるような方 ・長期的に出産から育児を考えながら、看護師としてあたたかい心を持って働き続けたい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 17:00〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業1時間/月
〜詳細〜 残業はほとんどございません。
有給消化率:70%程度
[休日] 週休2日/シフト制 [休暇] 冬季休暇:5日 有給休暇:法定通り [年間休日] 115日
想定年収 | 3,936,600〜6,702,600円 |
---|---|
想定月収 | 260,700〜433,300円 |
賞与 | 4.5カ月/年 年2回(2023年度実績) |
~給与・待遇内訳~ ※想定年収は賞与4.5ヶ月の場合(変動制) 基本給:179,600円-334,000円 資格給:10,000円-20,000円 職務手当:9,100円-17,300円 処遇改善:6,000円-6,000円 夜勤手当:14,000円/回(月4回程度)
通勤手当 |
---|
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
OJTでサポートします。
中途プリセプター制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
40名程度 | |
日勤時 | |
平日5名/土曜日・日曜日3名 | |
夜勤時 | |
看護師1名/介護士2名(独り立ちできるまでは看護師2名配置) |
【看護師年齢層】 42歳-43歳でボリュームゾーンは40代
【ママ・パパナース】 ・産前産後休暇中の方もいます。産前産後休暇、育児休業も取りやすい風土があります。 ・復帰後の時短や働き方についても柔軟に相談にのります。
【病床数】 148床
【介護職員人数】 44名
【電子カルテ】 無し カルテは手書きで、オーダリングシステムもありません。
【看護方式】 機能別チームナーシング
【看護基準】 20:1
【病棟について】 ・3病棟/医療療養病床(各50床ずつ) ・夜勤看護師1・補助者2 ※今の所は病棟によっての依存度の違いはありません。 <患者様層> ・いわゆる一般的な人工呼吸器(気管切開を介して)の方はいません。 (一部、マスク換気の人工呼吸器の方はいます。) ・脳の障がいで寝たきりになった方で、急性期から直接運ばれてくる方がほとんどです。 (発症から1ヶ月以内の方も多いです。回復する見込みがない状態です。) ・CVポートからのカロリー輸液の方 ・酸素吸入必要な方、吸引が頻回に必要な方 ・血糖コントロールが1日3回以上の方 ・麻薬つかってる方 ・お薬の管理が多いです。 ※脳疾患の方が多く、言葉が話せないような方も多いため、言葉で「ありがとう」と言われることは少ないです。こちらから言葉をかけて、表情だけ少し緩んでくださる患者様とか、ちょっとした非言語のコミュニケーションがおおいので、そういうところからやりがいを感じられるような看護ができます。
県総合運動場駅 / 東静岡駅 / 古庄駅
JR東海道線東より静岡車15分 小鹿公民館バス停下車徒歩10分
病院(療養型)
内科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/3/6
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/