\ 転職先のご相談はコチラ /
・予約制なので、残業は少ないです。 ・年間休日116日で、有給消化率も高いです。 ・産科・婦人科の専門スキルを習得できます。 ・看護師の年齢層は31歳から61歳と幅広いです。
外来
クリニックにおける看護業務および付帯する業務 ・診察介助、患者様への指導、各種検査の実施、カルテ内容・検査データなどの整理・確認などの日常業務 ・女性だけのクリニックの特性上、患者様に対して・スタッフ同士のソフトで、正確な連携を必要とします。
?女性特有の悩みに寄り添い、丁寧なケアを提供したい方。 ?産婦人科の専門知識やスキルを深めたい方。 ?患者様とのコミュニケーションを大切にできる方。 ?看護師としてのスキルアップを目指したい方。
想定年収 : 354.0〜497.0万円
想定月収 : 27.5〜38.5万円
[基本給]270,000円-380,000円 [看護師手当]5,000円 [賞与]400,000円-570,000円/年2回
あり
[回数]年1回 1月あたり500円-10,000円(2023年度実績)
[日勤] 07:30〜15:30
[日勤] 60分
常勤(日勤のみ)
[期間]2ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
[休日] 週休2日制、シフト制 固定休:日曜日・祝日 [休暇] 有給休暇:法定通り 夏季休暇:3-4日(年による) 年末年始休暇:12/29-1/3 育児休業 [年間休日] 116日
100%
完備(雇用保険, 健康保険, 厚生年金保険, 労災保険)
[定年制度] 有 65歳
※再雇用制度有り
[交通費手当]有り 実費支給(上限なし)
・医療法人クリニカ・ドンナが運営する婦人科・産科・内科のクリニックです。 ・院長は女性医師(中川洋子先生)で、建築士の資格も持つユニークな先生です。 ・「市井の医者でいたい」というポリシーを持ち、患者様に寄り添う医療を提供しています。 ・クリニックのロゴマークは、「はんなり」とした温かさをイメージしたパステルカラーで、「デュエットハート」という名前がついています。 ・"女性のためのクリニック"を意味するイタリア語の「ドンナ」をクリニック名に使用しています。 ・乳がん・子宮がん検診などの各種検診に対応しています。 ・不正出血や下腹痛などの症状がある場合は、電話連絡で当日受診が可能です。 ・患者様の待ち時間短縮のため予約制ですが、一人一人に合わせた丁寧な診療のため、待ち時間が発生することがあります。 ・内科診療も行っており、女性特有の疾患に幅広く対応しています。 ・看護師は、31歳から61歳の年齢層のスタッフが活躍しています。 ・子育て中の看護師も在籍しています。 ・院内は家庭のリビングのような雰囲気で、病院のにおいがしないように工夫されています。 ・院内は明るく清潔感のある空間で、リラックスして過ごせるように配慮されています。 ・最新の医療設備を備え、質の高い医療を提供しています。 ・患者様のニーズに合わせたバランスの良い治療法を提供することを心がけています。 ・セカンドオピニオンを求める患者様にも対応しています。
\ 転職先のご相談はコチラ /
奈良県奈良市学園大和町3-40-2
学園前(奈良)駅より徒歩15分
診療所
内科, 産科, 婦人科
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。
すべて表示する