\ 転職先のご相談はコチラ /
更新日:2025/1/8
・年間休日150日以上!週休3日制でお休みを沢山取ることができます。 ・オンコールも委託しているのでございません。 ・重度障がい者向けグループホームへの訪問が多く、地域の障がい者・高齢者への看護に携わることができます。
ご登録後、お問い合わせください
訪問看護における看護業務及び付帯する業務 主な訪問先は、当社の運営する重度障がい者向けグループホームです。 社内事業所のため、密な連携を図りながら訪問介護を提供することができます。 他、一部地域の障がい者・高齢者の居宅にも訪問し、地域の看護ニーズを支えていきます。 バイタルチェック・薬の管理などの健康管理が中心となります。
・バイタルチェック ・療養指導 ・リハビリサポート ・服薬管理 ・記録 など オンコールの対応は、セカンドコール(2次受け)のみであることに加え、訪問先の大半が24時間体制のグループホームのため、ほぼ対応することはございません。 ※社内オンコールセンター整備中。整い次第、オンコール対応は完全なしとなります
資格取得支援
・病院などから地域に戻られる患者さんが在宅に戻りその後が気になる方。 ・コミュニケーションを取るのが好きな方。 ・明るい職場、話しやすい、相談しやすい職場で働きたい方。 ・地域で心の病に苦しんでる方の力になりたい方。 ・地域の訪問看護で、地域、社会貢献をされたい方。
想定月収 : 36.0〜46.0万円
[月給内訳] 基本給:278,000円-358,000円 固定残業手当:72,000円-92,000円(時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当として支給。30時間を超える時間外労働分については別途支給) 前払い退職金:10,000円/月 ※賞与は業績による ※経験や能力を考慮の上、給与額を決定します。
なし
[日勤] 09:00〜19:00
[日勤] 75分
常勤(日勤のみ)
[期間]3ヶ月有期雇用契約社員(労働条件変更なし) ※期間終了後、面談を経て正社員転換となります。
[期間]30日 ※試用期間中の労働条件変更なし
[休日] 週休3日 [休暇] 有給休暇:法定通り(6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 157日(年度の暦により若干変動)
10時間程度 / 月
完備(雇用保険, 健康保険, 厚生年金保険, 労災保険)
[交通費手当]有り
\ 転職先のご相談はコチラ /
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。
すべて表示する