最終更新日:2024/12/25
青山第二病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務及び付帯する業務
病棟内における看護業務全般
変更なし
・近鉄,南海/河内長野駅- 徒歩15分 無料送迎バスあり 南海バスの場合:「三日市駅前筋」駅から乗車約8分「郵便局前」下車すぐ タクシーの場合:約5分 ・南海/三日市町駅- 徒歩15分 無料送迎バスあり 南海バスの場合:9番のりばから乗車約8分「郵便局前」下車すぐ タクシーの場合:約5分 ※お車でお越しの方 70台収容の無料駐車場をご用意致しております。 尚、駐車場内で起こりましたトラブル等は一切責任を負いかねますので、あらかじめご了承くださいませ。
変更なし
3人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・一人ひとりの患者さんに寄り添う看護をしたい方 ・ご高齢の方も多いので、心ある看護を目指す方 ・仕事も家庭も両方大事にしたい方 ・子育てやプライベートと両立しながら長く働いていきたい方
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
早出 | 08:00〜16:30 |
仮眠120分、食事休憩30分×2回 ※夜勤回数・曜日固定も応相談
日勤:60分 夜勤:120分
残業4時間/月
〜詳細〜 病棟にもよりますが、基本的に月2-4時間です。多くても1日40-50分程度です。
有給消化率:80%程度
[休日] 4週8休(シフト制) [休暇] ・夏季休暇:4日 ・年末年始休暇:4日 ・有給休暇:初年度12日(入職3ヶ月後2日付与、半年後10日付与。その他は法定通り) [年間休日] 112日
想定年収 | 4,152,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 300,000円〜 |
賞与 | 3カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ※以下手当は月給額に含む 資格手当:35,000円 皆勤手当:10,000円 調整手当:15,000円 夜勤手当:14,000円/回(平均6回) ※月給・年収は夜勤月4回で算出 ※調整手当について 夜勤固定入りなど条件付きの方は12,000円
※人事考課による
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限50,000円/月(実費支給)
【昼食費】 ・1食300円(外注) スタッフはお弁当の人も多いですが、お弁当でも食堂で食事 【医療費還付金制度】 有り 【その他福利厚生】 永年勤続(7年)で商品券支給あり
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
2,000円/月 ※駐車場は来院者優先
但し駐車場が空いている場合(空きがない事が多いため、都度相談となります)
有り
勤続3年以上で対象
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
既卒者には3ヶ月の指導制度があり、復帰者(ブランクのある方)には6ヶ月間指導有り
夜勤時 | |
---|---|
3・4階(医療療養) : 看護師3名+看護補助者1名 2階(地域包括ケア病棟) : 看護師2名+看護補助者1名 |
【看護師年齢層】 地域包括ケア病棟は30代-40代、医療療養病棟は40代-60代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 57床
【電子カルテ】 無し
【看護方式】 チームナーシング ※一部機能別方式も取り入れています。
【看護基準】 13:1 地域包括ケア病棟13:1、医療療養病棟20:1
【夜勤回数目安】 4-7回
【病棟について】 3・4階 : 医療療養病棟 2階 : 地域包括ケア病棟 1階 : 外来
私たちの病院は、金剛・葛城・岩湧とつらなる山々に囲まれ自然を共感できる場所にあります。 そうした環境のなかで癒される看護を提供できるように努力しています。患者さまからみれば、看護師も「環境の一因子」であることを考え、「まごころのこもった看護」をモットーに、地域の皆さまに喜んでいただけるような看護部を目指します。
河内長野駅 / 三日市町駅 / 美加の台駅
・近鉄,南海/河内長野駅- 徒歩15分 無料送迎バスあり 南海バスの場合:「三日市駅前筋」駅から乗車約8分「郵便局前」下車すぐ タクシーの場合:約5分 ・南海/三日市町駅- 徒歩15分 無料送迎バスあり 南海バスの場合:9番のりばから乗車約8分「郵便局前」下車すぐ タクシーの場合:約5分 ※お車でお越しの方 70台収容の無料駐車場をご用意致しております。 尚、駐車場内で起こりましたトラブル等は一切責任を負いかねますので、あらかじめご了承くださいませ。
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、外科、整形外科、皮膚科、放射線科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2024/12/25
2025/3/25
\転職先のご相談はコチラ/