最終更新日:2025/4/18
青山病院
看護師 / 常勤(日勤のみ) / オペ室看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | オペ室 |
病院内における看護業務
<1日のスケジュール例> 【日勤】 8:30-9:00 始業、申し送り 9:00-12:00 点滴交換、おむつ交換、褥瘡処置、バイタル測定、検査出し 12:00-13:00 食事介助、口腔ケア、下膳 13:00-14:00 休憩 14:00-16:00 シーツ交換、環境整備、バイタル測定、記録、おむつ交換 16:00-17:00 申し送り、記録、終業 【夜勤】 16:30-17:00 始業、申し送り 17:00-19:00 バイタル測定、食事介助、口腔ケア、下膳 20:00-21:00 おむつ交換、消灯 22:00-翌6:00 ラウンド、尿測、おむつ交換、記録、休憩 6:00-7:30 バイタル測定 7:30-8:30 食事介助、口腔ケア、下膳 8:30-9:00 申し送り、終業
確認中
[車] 各線『船橋駅』から約7分 [電車] JR線『東船橋駅』北口から徒歩12分 [バス(京成バス千葉セントラル)] ・各線船橋駅北口(3番乗り場) 船23他『北習志野駅』他行き『青山病院』下車すぐ
確認中
1人
[期間]3ヶ月 基本給より5,000円減額
・急性期の経験を活かした働き方をしていきたい方 ・患者様の心に寄り添いながらサポートする看護を実践したい方 ・仕事とプライベートのワークライフバランスを重視している方 ・素直に意見を取り入れ、前向きに業務に取り組める方 ・各種手当が充実した環境で働きたいとお考えの方
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
有給消化率:70%程度
[休日] ・8日-12日/月(シフト制) ※外来: 火曜午後+土曜午後で1日分の休みとし、プラス日祝で週休2日の計算となります ・希望休み:6日申請可 [休暇] ・夏季休暇: 3日(7月-9月の中で取得) ・有給休暇(3ヶ月経過後10日) ※有給は1時間単位で取得可能 [年間休日] 123日
想定月収 | 240,000円〜 |
---|---|
賞与 | 3カ月/年 年2回(7月と12月、1.5ヶ月×2回) |
~給与・待遇内訳~ [基本給] ・病棟棟夜勤含む:210,000円 ・病棟夜勤なし:205,000円 ・外来夜勤含む:200,000円 ・外来夜勤なし:195,000円 ※スタートは一律です。 ※試用期間(3ヶ月)中は-5,000円 [職務手当]15,000円 [精勤手当]20,000円 ※無遅刻無欠勤の場合 [夜勤手当]15,000円/回 (該当者のみ加算) [休日手当]6,000円(※年末年始10,000円/1回) [遅番手当]2,000円 [二次救急当番日出勤手当]夜勤3,000円、日勤1,000円 [オペ室手当]3,000円 その他、住宅手当・家族手当
[回数]不定期
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限26,000円/月 ※補足・備考 距離による定めあり
【住宅手当の詳細】 [賃貸]家賃の1割/月 [持ち家]6,300円/月 ※補足・備考 いずれも世帯主であることが条件です。
【扶養手当の詳細】 [本人]7,000円 [子]1人目3,500円、2人目1,500円 ※上限12,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
6,000円/月
有り
[条件]勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長無し
<中途入職者への研修> 看護部長または主任が教育担当です。 プリセプター制度はありませんが(シフトの都合などで必ず同じ出勤にはできない為)、毎日担当者をつけます。
[研修]あり ・看護協会の研修に参加 ※看護協会に加入しますが年会費の半分は病院負担です。
看護師在籍数 | |
---|---|
36名 | |
常勤 | 非常勤 |
19名 | 17名 |
日勤時 | |
リーダー看護師2名内科、外科に分かれています。 3名-4名で部屋を受け持ち、フリーが1名と、助手と併せて10名以上の職員が勤務しています。 | |
夜勤時 | |
3F、4F病棟: 看護師2名+助手1名-2名 |
【看護師年齢層】 40代後半 ※2025年1月時点
【病床数】 57床
【医師人数】 10名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ(フォーカスチャーティング形式)
【看護方式】 チームリーダー制(外科・内科リーダー) メンバーは部屋別受け持ち制
【看護基準】 13:1
【救急搬入件数】 1件/日(多いと2-3件)、800件/年
【病棟や患者層の特徴】 【病棟編成・患者様について】 <4F病棟 地域包括ケア病床> ・高齢者で自立している患者様が比較的多い病棟(大腸ポンプ、消化器系、化学療法、整形等) <3F病棟> ・重症度が高い内科疾患の患者様が多く、看取りもあります 。 ・建物の構造上、病室からベッドが出せません。患者様を移動させる場合はストレッチャーを使います。 ・呼吸器は3台有ります。 ・平均在院日数: 一般病床 20.7日
【病棟について】 [4階]病棟 地域包括ケア病床(20床) [3階]病棟(37床)
【1日の外来人数】 約200名(火曜・土曜は午前のみ)
【オペについて】 [件数]40件/月、5-6件/週 [補足備考]水曜日・木曜日に整形外科のオペ中心
[ワークライフバランスが取りやすい職場環境] 年間休日数は123日、有給取得率は70%と、お休みを取りやすくなっています。残業時間は平均5時間/月と短めで、日勤の場合は17時終業になるため、その後の予定も立てやすくなっています。お仕事とプライベートの両立を目指す方におすすめの職場環境です。
東船橋駅 / 船橋駅 / 大神宮下駅
[車] 各線『船橋駅』から約7分 [電車] JR線『東船橋駅』北口から徒歩12分 [バス(京成バス千葉セントラル)] ・各線船橋駅北口(3番乗り場) 船23他『北習志野駅』他行き『青山病院』下車すぐ
病院(急性期)
内科、消化器科、外科、整形外科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、リハビリテーション科、その他
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/4/18
2025/7/17
\転職先のご相談はコチラ/