最終更新日:2025/3/6
訪問看護ステーションゆう
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務および付帯する業務 精神科に通院中の方や、お身体の不自由な方のお宅に訪問を行います。 お薬の管理や悩みの相談、排便コントロールやストマのパウチ交換などの看護師業務全般を行います。 ・訪問件数1日4-6件 ・電子カルテの入力、外出先でスマホを使って記録業務ができるので、事務所に戻ってからの記録業務の短縮ができます。
9:00 出勤 利用者の情報確認後、社用車を使って利用者宅へ訪問。 4-6件回り事務所に戻る。 記録は外出先でスマホを使って行うか、事務所でパソコンを使用し行うかは自由。 終わり次第帰宅。
変更なし
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
利用者様に寄り添った丁寧な看護を提供したい方。 ワークライフバランスを重視し、土日祝日にしっかり休みたい方。 訪問看護の仕事に意欲があり、新しいことにチャレンジしたい方。 精神科や小児の看護に関心のある方。 チームワークを大切にしながら、主体的に業務に取り組める方。
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
〜詳細〜 残業はほとんどございません。 ※月末に報告書を作成するのに、残業が発生する可能性はあります。
【常勤の場合】 [休日] 固定休:土曜日・日曜日・祝日 完全週休2日 [休暇] 年末年始休暇 ゴールデンウィーク休暇 有給休暇 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする。
想定月収 | 300,000円〜 |
---|---|
賞与 | あり |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:265,000円より ・職務手当:15,000円より ・資格手当:20,000円より [その他手当] ・インセンティブあり:1ヶ月90件以上
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 公共交通機関20,000円 国税庁規定による、非課税限度額内のガソリン代
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【空き状況】 無し
車通勤:可能
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
5名 | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 2名 |
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 低
【ターミナル患者】 無
【精神疾患患者】 多い
【小児患者】 有
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅、施設内
【主な訪問時間】 30分
【訪問件数】 4件~4.5件
社用車:1,000ccの普通車
「もっと地域に貢献したい」という理念のもと、ステーションを設立されました。子育て中の看護師が働きやすいように、残業もほとんどないように配慮されています。訪問看護未経験の方でも、経験豊富なベテラン看護師による現場での指導を受けられるため安心です 。電子カルテを導入しており、外出先ではスマートフォンを使って記録作業ができるため、事務作業の時間を短縮できます。
昭島駅 / 中神駅
訪問看護
あり(屋内禁煙)
勤務中は禁煙(利用者宅でたばこの臭いがつく可能性あり)
2025/3/6
2025/6/4
\転職先のご相談はコチラ/