最終更新日:2025/1/20
ぴゅあ訪問看護リハビリステーション白根
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーションにおける看護業務全般
09:00 出勤 朝礼 09:30 訪問1件目 お薬管理と状態観察 11:00 訪問2件目 褥瘡の処置、今日は爪切りも 12:00 お昼休憩 13:30 訪問3件目 入浴介助 体調を見ながら、清潔に 15:00 訪問4件目 カテーテルの交換と全身観察、大好きな野球の話も 16:30 訪問5件目 酸素の管理、主治医に確認しながらサポート 17:45 事務所に戻って、記録提出 18:05 退勤
無し
横浜市営バス「金草沢」バス停より徒歩3分
無し
1人
・様々な視点から地域医療に貢献したい方 ・土日祝休みで、家庭と両立しながら働きたい方 ・高給与で、頑張りを評価されたい方 ・チームワークを大切に、協調性を持って働ける方 ・利用者様とじっくり向き合い、寄り添った看護を提供したい方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業1時間/月
[休日] 土曜日・日曜日・祝日休み [休暇] 夏季休暇:4日 年末年始休暇:5日 有給休暇:法定通り
想定月収 | 328,571円〜 |
---|---|
賞与 | 1カ月/年 業績に応じて支給検討中 |
~給与・待遇内訳~ [その他手当] ・オンコール宣言手当 ・オンコール出動手当(月2回-6回。自分のペースで担当できます。前月20日にスケジュールを出して調整します) ・土日祝日手当(1.5ヶ月に1回程度) ・訪問インセンティブ制度 ・ボーナスあり(業績による)
年に1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 公共交通機関の場合は上限10,000円支給。社用車通勤の場合はガソリン代含め会社で支払っているので支給はありません。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り(条件有り)
無料
自家用車通勤は不可です。社用車でのみ通勤可能です。 ただし、社用車通勤をする場合は、自宅駐車場をご自身で確保して頂く必要がございます。(駐車場代は会社負担)
有り
勤続2年以上
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
看護師在籍数 | |
---|---|
10名 |
【看護師年齢層】 平均35歳 20代も多め
【病院の併設】 無し
【医療依存度】 低
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 無
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分
【オンコールについて】 所持:5回/月 コール:全体で3回/月 出動:全体で1回くらい/月
【独り立ちの時期】 その方に合わせて話し合いで決めます。
【代表からの挨拶】 私の祖母は病院ではなく自宅で最期の時間を迎えました。それはとても自然な姿であり綺麗な祖母の姿でした。当時、救命センターで働く私には衝撃的で、訪問看護への興味と感動を受けとるには十分すぎる出来事でした。 「人の選択肢と可能性を広げたい」これが私の使命でありご利用者様に対してはその人らしく生きる選択を支えたいという思いがあります。 同時に会社で働くスタッフも人です。スタッフの選択肢と可能性を広げるのも使命です。社内では「共育」を掲げております。役職、職種、性別、年齢関係無くそしてスタッフ、ご利用者様関係無く常に相手から学ぶ姿勢と謙虚さを忘れずサービスを通じて人として成長していく事が使命です。 サービスを提供する私達も日々成長していきたい。そんな考えに共感し良い時も悪い時も過ごす会社の人生(たび)のパートナーとなってくれる方も常に探しています。
鶴ケ峰駅 / 西谷駅 / 鴨居駅
横浜市営バス「金草沢」バス停より徒歩3分
訪問看護
なし(喫煙可)
2025/1/20
2025/4/20
\転職先のご相談はコチラ/