最終更新日:2025/3/6
ハピネス訪問看護ステーション
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 訪問看護ステーション |
訪問看護における看護業務及び付帯する業務 利用者様宅を訪問し、病状や経過の観察、ご家族に対する療養生活における不安解消のアドバイスなどをお願いします。 移動手段:車(社用車貸与有 マイカー手当有) 訪問エリア:船橋市・習志野市・鎌ケ谷市・八千代市・白井市 対応疾患:心不全、ガン末期の看取り、認知症、糖尿病 業務内容:生活支援(体調確認、服薬管理、保清等)医療的処置(褥瘡処置、在宅酸素の管理、人工呼吸器、ポート、点滴等)
【一日の流れ】※目安 8時半 勤務開始 自宅から車に乗り込み直接ご利用者様のお家へ 9時 最初のお家へ 午前中は2-3件の訪問 12時 休憩 13時 午後の訪問開始 午後は2-3件の訪問 17時 最後の訪問が終了 17時半 勤務終了
変更なし
新京成線「高根木戸駅」徒歩9分
変更なし
4人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・在宅医療に興味をもち、利用者様に真摯に向き合っていただける方 ・学習意慾があり、疑問に思うことやわからないことは、積極的に調べ、知識を増やすことを厭わない方 ・問題意識をもち、どのようにすればよい解決を得られるか、を考えられ、実行に移せる方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 0‐10時間/月 ※見込み残業手当は一律31.5時間分付与。 ※事務業務による残業は少ないです。
[休日] 固定休:土曜日、日曜日、祝日 ※月1日程度勤務あり(交代制) ※土曜日・日曜日・祝日出勤があった場合は代休あり [休暇] 年末年始休暇 有給休暇:法定通り(6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 120日以上
想定年収 | 4,214,472円〜 |
---|---|
想定月収 | 303,956円〜 |
賞与 | 2.5カ月/年 年2回 業績による ※2年目より支給対象(おおよそ330,000円×夏と冬1回ずつ) |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] ・基本給:226,800円‐305,036円 ・固定残業代:53,156円-71,493円(時間外労働の有無に関わらず、31.5時間分の時間外手当として支給、31.5時間を超える時間外労働分については別途支給) ・オンコール手当:8,000円/回(月3回程度) ※金曜日、土曜日、日曜日のオンコールでオンコール特別休暇有り
年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 直行直帰のため、車両特別手当を1訪問当たり300円支給(上限30,000円/月)
・賠償責任保険あり ・制服貸与 ・マイカーリース手当あり
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り(条件有り)
状況によって空きがない場合があります。都度お問い合わせください。
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
訪問看護未経験の方もご活躍いただけるよう、初日から研修とOJTをしっかりと行います。独り立ちまで少しずつ、会社全体でサポートします。
毎月1度原則全員参加の勉強会あります。業務時間内です。
看護師在籍数 | |
---|---|
8名 | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 2名 |
【看護師年齢層】 20代-60代(20代後半-40代前半が中心)
【ママ・パパナース】 小さいお子さんを子育て中の看護師が多いです。急なお休みは皆でカバーしています。
【病院の併設】 無し
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 多い
【小児患者】 有
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 2-3回程度/月
【独り立ちの時期】 2週間から2ヶ月
[訪問エリア] 船橋市、習志野市、鎌ケ谷市、八千代市 [移動手段] 社用車 ※マイカーでの訪問可能(マイカーリース手当有り)
※多様な人材が活躍しており、スキルマップの充足が可能です。 ・言語聴覚士が1事業所に3名在籍しています。 ・年代が20-60代と幅広く在籍中です。 ・心不全症状、終末期、精神、難病、小児などあらゆる分野の在宅医療に対応しています。 ※訪問業務に集中できる環境です ・1事業所に事務専門スタッフが3名在籍しています。 ※ 代表自身が病棟勤務経歴があり、未経験の方に対する温かさがあります ※人間関係を重視した風土づくりを会社として重視していています ※オンコールの回数が比較的少ないです ・2022年12月時点で、平均待機回数3.4回です。おおよそ月2-3回程度です。(9名中8名が、月に1-4回に収まっています) (1-2月については集計しておりませんが、変動はほぼございません) ・代表の人柄が素敵です。看護師として現場兼任のためスタッフ方の理解があるだけではなく親身になって対応して下さる優しい方です。 <働きやすい環境が自慢の職場です> ・直行直帰可能(事務所に立ち寄る時間を有効活用できます) ・時短勤務可能です。ぜひご相談ください ・ご家族のご都合による、急なお休み対応可能な事業所です ・車通勤可能、社用車貸与、駐車代会社負担 ・週休2日+他にも長期休暇(年末年始)あり ・オンコール対応による特別休暇制度あり ・有給休暇の前借り/時間休の取得も可能
高根公団駅 / 高根木戸駅 / 飯山満駅
新京成線「高根木戸駅」徒歩9分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/3/6
2025/6/4
\転職先のご相談はコチラ/