最終更新日:2025/2/13
特別養護老人ホーム やまずみ荘
管理職 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
特別養護老人ホーム やまずみ荘の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも特別養護老人ホーム やまずみ荘への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 管理職 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 看護師長業務 |
【看護師長業務】 施設における管理業務・看護業務及び付帯する業務 【一般看護師】 施設における看護業務及び付帯する業務
【看護師長業務】 ・施設内医務室(看護師約12名)の統括、管理業務 ・各施設における看護師医療行為のサポート ・スタッフの教育、育成 ・各医療機関との連携 【一般看護師】 ・入所者、利用者に対する看護業務 ・バイタルチェック ・服薬管理 ・処置 ・点滴 ・吸引 など ※補足:介護業務等は、別途各介護員が行います。 日勤帯の勤務です(夜間帯は夜勤専門看護師を配置済) オンコール業務がありますが、コール業務は全て外部委託しており、駆けつけは月に平均1回程です。 受診の付き添いは添乗のみ。運転は、法人の庶務課が行います。
変更なし
西肥バス山祇町バス停より徒歩3分 ※マイカー通勤可
変更なし
1人
【常勤の場合】[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし 【非常勤の場合】なし
管理職と一般職としてのポジションでそれぞれ募集です! 管理職については経験なくても、意欲のある方(人柄重視) エクセル・ワード等の基本操作ができる方 長い目でみて将来的にひっぱってってくれる方大歓迎! 経験が浅い方、ブランクがある方でも3ヶ月間スタッフが丁寧にOJTにて指導して頂けますので、ご興味のある方、どうぞお気軽にお問い合わせください!
日勤1 | 08:00〜17:00 |
---|---|
日勤2 | 09:00〜18:00 |
※月平均労働時間:168時間
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 ※管理職・非常勤ともに無し
有給消化率:80%程度
【常勤の場合】 [休日] その他(勤務表による) [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 107日 【非常勤の場合】 [休日] 勤務日以外は全て休日とする [休暇] 有給休暇:法定通り勤務日数に応じて付与
想定年収 | 4,060,000〜4,480,000円 |
---|---|
想定月収 | 290,000〜320,000円 |
賞与 | 年2回 (2023年度実績) 【管理職】2ヶ月分(580,000円-640,000円) 【一般職】3.50ヶ月分 |
~給与・待遇内訳~ <年俸制> ※年俸内訳:例 月額 290,000円(12ヶ月) 賞与 580,000円(夏・冬合計) 合計 4,060,000円 ※月額が32万円の場合は賞与が64万円になり、合計が448万円になります。
正職員雇用:1月あたり1,200円(2023年度実績) 非常勤雇用(パート):無し
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円/月 ※正職員雇用・非常勤雇用(パート)問わず上記金額支給。
【住宅手当の詳細】 上限16,000円/月 ※非常勤雇用(パート)の場合は支給対象外になります。
【扶養手当の詳細】 配偶者:10,000円 子:1人7,000円(2人まで) ※非常勤雇用(パート)の場合は支給対象外になります。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
所定労働時間が週20時間以上で月額賃金が88,000円を超える場合は社会保険(健康・厚生)加入となります。
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
正職員雇用:退職金共済加入 非常勤雇用(パート):無し
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 再雇用制度:上限 65歳まで(勤務延長:あり) ※非常勤雇用(パート)については、定年制・再雇用制度無しになります。
内外研修支援制度あり
看護師在籍数 | |
---|---|
10名(正職員雇用4名・非常勤雇用6名) | |
日勤時 | |
5名-6名 | |
夜勤時 | |
0名-1名 |
【看護師年齢層】 平均年齢48歳
【ママ・パパナース】 多数在籍
【定員】 50名
【介護職員人数】 17名(正職員雇用17名)
【協力病院】 福田外科病院・福田内科胃腸科医院・岡田アレルギー科皮膚科医院
【電子カルテ】 有り
【平均介護度】 要介護1 0人 要介護2 0人 要介護3 8人 要介護4 27人 要介護5 13人 平均介護度:4.2
【定員に対しての入所率】 96%(48名)
【経管栄養/インスリン使用者数】 経管栄養:有(9名) インシュリン:無
【オンコールについて】 ・持ち帰り:月2回程度(個人携帯) ?主な内容:転倒、発熱等 ・平均出動回数:全体で月2回程度 ?主な内容:介護員が対応できない医療行為(酸素・点滴等)および看取り対応 ・オンコール開始:入職後3ヶ月目安(業務習得状況、併せて本人の意思も尊重します)
【入浴介助】 無
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本有り
北佐世保駅 / 中佐世保駅 / 佐世保中央駅
西肥バス山祇町バス停より徒歩3分 ※マイカー通勤可
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/2/13
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/