最終更新日:2025/4/18
原病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務および付帯する業務 ・血圧、体温、脈拍の測定 ・病棟巡回 ・注射、点滴、採血 ・患者様の移送 ・入院患者様の食事、入浴、排泄の補助、入院患者様の体位交換 ・カルテ記録 ・看護師同士のミーティング及び他職種とのカンファレンス ※上記は病棟の場合です。配属が「透析」の場合は異なります。
確認中
・大橋(福岡)駅より徒歩約14分 ・バス 若久団地第二から徒歩約1分
確認中
1人
・今迄の経験を活かして長く勤務したい方 ・病棟勤務や透析にご興味のある方
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
早出 | 07:30〜16:00 |
遅出 | 10:30〜19:00 |
夜勤 | 16:30〜09:00 |
<補足>基本は2交代ですが状況に応じ3交代勤務も相談可能 3交代の夜勤は、準夜勤16:30-01:00 ・深夜勤00:30-09:00となります
日勤:45分 夜勤:45分
残業5時間/月
〜詳細〜 (一般病棟)月平均5-8時間程度 (療養病棟)ほとんどありません ※両病棟とも患者様の状況で前後します。
[休日] 4週8休 (基本31日未満の月は8日休み、31日以上の月は9日休み) [休暇] 有給休暇:法定通り その他:育児休業取得実績有り [年間休日] 105日
想定年収 | 3,158,900〜3,766,680円 |
---|---|
想定月収 | 221,300〜259,115円 |
賞与 | 3.5カ月/年 年2回:経営状況・人事考課により前後 支給実績:3.5-4.5ヶ月 支給月:7月・12月・3月 |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] ・基本給:143,800円-187,800円 ・職務手当:10,000円-15,000円 ・免許手当:5,000円-7,000円 ・調整手当:14,000円より ・皆勤手当:8,500円-9,315円(個人毎に金額は異なる) ・夜勤手当:40,000円(月4回程度) 2交代の場合10,000円/回・3交代は準夜勤4,700円/回、深夜勤5,300円/回 ※他手当あり
年1回(経営と人事考課を踏まえ査定)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限15,000円(規定に沿い算出し支給)
【住宅手当の詳細】 10,000円 該当規定有:賃借契約者である事、住民票の世帯主がご本人であること
【扶養手当の詳細】 家族手当として、配偶者:15,000円・子供:7,000円 該当規定有:世帯主・扶養者である事など
【その他福利厚生】 ・昼のお弁当が290円で頼めます ・FCF法人会員(福岡市中小企業従業員福祉協会) ・ヤフオクドーム年間指定席 ・ボーリング大会(年1回) ・永年勤続表彰(10年お祝い金、特別休暇1週間付与) ・永年勤続表彰(20年、30年、40年、50年お祝い金支給)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 ・対応時間:基本は日勤帯ですが、預けるお子様の人数次第で月7回程24時間稼働 ・対象年齢:1歳から小学生まで(ただし保育士の数で開始年齢は変動します) ・利用料金:上限15,000円/月 ・補足事項:一時利用可(夜勤時・夏休みだけ等の期間限定も対応)
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【利用料】 ・3DKルームシェアタイプ:13,000円-19,000円 ・1DK独立タイプ:29,000円
【詳細】 空き状況は随時ご確認下さい
車通勤:可能
空き有り(条件有り)
利用料:3,500円/月
マイカー通勤は可能ですが、職員駐車場に空きがない場合はご自身で駐車場契約が必要です。(相場9,000円-15,000円/月)
有り
勤続年数3年以上で対象
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 体力・手技面を考慮し判断
上記体制+OJTを含めに先輩職員がしっかりサポート致します。
中途プリセプター制度 |
---|
・プリセプター制度有り(その方の経験よるので全員につく訳ではありません) 入社後、看護部長から業務経験のヒアリングし、各部署の教育担当で対応 ・病院全体研修会 月2回(うち1回は業務時間内) ・看護部研修会 月1回(研修会はいずれも18:00までに終わるよう設定しています)
看護師在籍数 | |
---|---|
約152名(外来約7名/病棟約145名) | |
夜勤時 | |
基本、看護師3名又は2名+看護助手1名 |
【看護師年齢層】 20代-60代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 220床
【介護職員人数】 看護助手約33名
【医師人数】 16名(非常勤3名・歯科医2名含む)
【電子カルテ】 有り 紙カルテと並行して電子カルテを導入していってます。 病院の建て替え時は電子カルテに完全移行になります。
【看護基準】 10:1 療養は20:1 ※注:病棟によりかなり異なります
【夜勤回数目安】 月平均4回(3交代の場合は準夜勤4回/深夜勤4回)
【病棟について】 【病棟内訳】 ・49床:地域包括ケア病床 ・24床:特殊疾患病床 ・77床:療養病床 ・16床:緩和ケア病床 ・54床:回復期リハビリ病床 <補足> 別途、透析ベットが70床あります 【対応診療科】 内科・循環器科・消化器科・呼吸器科・整形外科・腎臓内科・リハビリ科・脳神経外科・緩和ケア科・歯科・口腔外科・糖尿病・皮膚科・眼科 【補足情報】 病院機能評価Ver5認定済(2009年6月)
【1日の外来人数】 約190名前後
【オペについて】 ペースメーカー移植術やシャント造設術は行ってます
【分娩について】 ございません
・法人内の関係拠点詳細について:訪問看護・施設など 病院ホームページの「介護保険制度」の箇所より、詳細がご覧頂けます。
大橋駅 / 高宮駅 / 竹下駅
・大橋(福岡)駅より徒歩約14分 ・バス 若久団地第二から徒歩約1分
病院(ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、皮膚科、眼科、心療内科、透析、リハビリテーション科、歯科口腔外科
あり(屋内禁煙)
2025/4/18
2025/7/17
\転職先のご相談はコチラ/