最終更新日:2025/1/31
木津屋橋武田病院介護医療院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 介護医療院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
介護医療院での看護業務です。 日常生活援助、医師の診療介助などです。
施設が定める業務
電車:各線京都駅-徒歩7分程度 バス:京都市バス「七条堀川」より徒歩1分
有
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
?高齢者の方の長期療養を支えたい方。 ?医療と介護の両方に興味がある方。 ?チーム医療を重視し、多職種と連携して働ける方。 ?患者様のペースに合わせたケアを提供したい方。 ?ワークライフバランスを大切にしたい方。
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
早出 | 07:30〜16:00 |
遅出 | 10:00〜18:30 |
夜勤 | 16:30〜09:00 |
※休憩時間90分+仮眠時間30分
日勤:60分 夜勤:120分
残業2時間/月
[休日] シフト制(4週8休) ※希望休は月3日まで申請可 ※シフトは21日-翌月20日で作成。 [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) 夏季休暇:3日(2年目以降、1年目は就業規則による) 年末年始休暇:5日 [年間休日] 112日
想定年収 | 3,903,000〜5,305,750円 |
---|---|
想定月収 | 264,000〜354,500円 |
賞与 | 3.75カ月/年 年2回 2023年度実績 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:210,000円-300,500円 ・処遇改善手当:9,000円 ・夜勤手当:10,500円/回(月4回想定で算出) ・皆勤手当:3,000円 ・早出手当:500円 ・賞与:年2回、合計3.5ヶ月 ※想定月・年収の計算は基本給と皆勤手当と夜勤手当しか含まれていない。
年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円
【その他】 ・診療費補助制度あり ・職員食事
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 【託児所利用料金】 10,000円/月
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
【利用料】 単身寮
【詳細】 寮:有り 冷暖房完備のワンルームマンション
車通勤:不可
バイク通勤:可能
空き無し
自転車可
有り
勤続3年以上
あり(63歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
中途プリセプター制度 |
---|
・業務内研修 ・プリセプター制度
看護師在籍数 | |
---|---|
看護師19名 准看護師8名 | |
日勤時 | |
病棟:6-8名 外来:午前の看護師4名、午後の看護師4名 | |
夜勤時 | |
1名+助手2名 |
【看護師年齢層】 30代-50代
?木津屋橋武田病院介護医療院は、医療の必要な要介護者の長期療養を支える施設として、2018年4月に開設された介護保険施設です。 ?患者様の生活スタイルに配慮し、プライバシーを尊重した環境で療養生活を送れるようにサポートしています。 ?日常的・継続的な医療を提供し、看取りやターミナルケアも行っています。 ?併設の木津屋橋武田クリニックでは、内科、リハビリテーション科、循環器内科、整形外科の診療を行っており、医療面での連携もスムーズです。 ?看護・介護方式は固定チーム継続受持ち制を採用し、患者様一人ひとりに寄り添ったケアを提供しています。 ?医療費還付金制度があり、職員の福利厚生も充実しています。 ?法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針を明確化し、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。 ?介護ロボットやリフト等の介護機器導入や研修等による腰痛対策も実施しています。
京都駅 / 五条駅 / 東寺駅
電車:各線京都駅-徒歩7分程度 バス:京都市バス「七条堀川」より徒歩1分
介護医療院
内科、循環器科、神経内科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/1/31
2025/5/1
\転職先のご相談はコチラ/