\ 転職先のご相談はコチラ /
更新日:2024/12/17
・日勤のみで働ける訪問看護です。 ・けんなん病院の訪問看護なので、母体も大きく安心して働くことができます。
ご登録後、お問い合わせください
訪問看護業務 ・医師の指示の下、患者様の状態チェック ・患者様への処置 ・患者様の日常生活サポート ・各種介助業務 ・記録業務 ・その他付随する業務全般
皆様からのご応募お待ちしております。
想定年収 : 280.5〜347.1万円
想定月収 : 18.7〜23.1万円
3カ月
年2回
あり
年1回 1月あたり1,000円-(2023年度実績)
[日勤] 08:00〜17:00
[日勤] 60分
常勤(日勤のみ)
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
[休日] 週休2日制 [休暇] 有給休暇:法定通り
5時間程度 / 月
80%程度
完備(雇用保険, 健康保険, 厚生年金保険, 労災保険)
[定年制度] 有 60歳
※再雇用制度有り
[交通費手当]有り 実費支給(上限31,600円/月)
[扶養手当]有り 配偶者:7,000円 子ども手当:4,500円 (3名まで) ※所得税法上の扶養家族が手当の対象
皆様は、この十善という言葉の意味をご存知でしょうか?これは、仏教の教えの1つである十善戒の言葉を参考にして、当院の創立者である前理事長が患者さまに対する医療従事者としての心構えを表されたものです。 戒めというと固いイメージがありますが、内容を確認していくと、私たちが看護学生だった頃、いつも自分自身に言い聞かせていた「ナイチンゲール誓詞」とまさに一致していると思います。 「人を大事にすること」「間違った考えをしないこと」「間違ったことを実施しないこと」「言葉には注意すること」「欲深いことはしないこと」など、看護職としてだけでなく人としての我々の道しるべになる倫理的な行動が記されています。 さまざまな価値観はあるとしても、ものごとの根底にある大切なことは共通しているのだと改めて考えさせられてしまいます。 ・看護理念 地域の皆さま、患者様が安心できる環境を整え、個々の患者様にやさしい心でそえる看護・介護を行います。 ・基本方針 患者様の権利を尊重し、安全・安楽を守り自立を支援します。 看護の質を高めるために、専門知識・技術・態度に継続的な学習意欲を持ち、自己啓発に努めます。 看護職として他部門と連携を図り、業務が円滑に行われるよう信頼関係に基づく役割を担います。 地域住民の健康保持・増進を支援します。
\ 転職先のご相談はコチラ /
宮崎県串間市西方3728
串間駅より徒歩18分
訪問看護
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。
すべて表示する