最終更新日:2024/12/17
宇都宮第一病院
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ) / 外来看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 |
病院における看護師業務全般 ・バイタルチェック、検温 ・患者様の日常生活の援助 ・処置介助 ・手術や検査への送迎 ・手術や検査後の看護観察
確認中
・電車・バス:JR宇都宮駅発 山王団地、日光、今市、鬼怒川方面行き 下徳次郎停留所下車 ・車:東北自動車道宇都宮インターチェンジより約1分 国道119号線(日光街道)沿い
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・患者様に寄り添った、温かい看護を提供したい方 ・チームワークを大切に、協調性を持って仕事に取り組める方 ・専門性を高め、スキルアップを目指したい方 ・ライフステージの変化に合わせて、長く働き続けたい方 ・地域医療に貢献したいという意欲のある方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 ※月により異なりますが、残業削減に向け取り組んでおります。
[休日] シフト制 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 120日
想定月収 | 220,000円〜 |
---|---|
賞与 | 3カ月/年 年2回または65万円-80万円 |
~給与・待遇内訳~ 【給与・待遇】 基本給220,000円- 当直手当10,000円/回 オンコール待機手当500円/回 住宅手当、家族手当、勤続手当、皆勤手当、保育手当
[回数]年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限31,600円
【住宅手当の詳細】 8,000円支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 院内保育所 ・対象年齢 0歳-6歳(学童については相談に応じます) ・開所時間 24時間(勤務時間に合わせて、いつでも預けることができます。) ・利用料金 日額1,000円 1ヵ月最高15,000円(15日以上利用した場合) ※保育所を利用した場合、保育手当が支給されます。 ・食事 食事、おやつは当院で用意します。
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
【空き状況】 有り
【利用料】 ・宿舎家賃:月額8,000円(住宅手当8,000円支給) ・水光熱費:無料
【詳細】 寮費相当分の手当支給あり 単身者用宿舎 ・入居条件:単身者(男女共に入居可) ・宿舎設備:トイレ、風呂、キッチンは共同
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
有り
[条件]勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 |
---|---|
【教育体制】 ・プリセプター:有 ・勉強会:有 ・院内研修:有 ・院外研修:有
看護師在籍数 | |
---|---|
82.2名 | |
常勤 | 非常勤 |
58名 | 24.2名 |
【病床数】 180床
【介護職員人数】 15.3名
【医師人数】 9.5名
【電子カルテ】 無し
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 無し
【1日の外来人数】 58.9名
【オペについて】 無し
【分娩について】 無し
当院では、看護協会主催の院外研修に加え、2020年8月よりe-ラーニングシステムを導入しました。 個人の目標やスキルレベルに合わせた研修プログラムで、着実にスキルアップを目指せます。 感染管理認定看護師や認知症認定看護師も在籍し、専門性の高い看護を学べる環境です。 特定行為研修を修了した看護師も在籍しており、医師の指示のもと特定行為を実施しています。
・電車・バス:JR宇都宮駅発 山王団地、日光、今市、鬼怒川方面行き 下徳次郎停留所下車 ・車:東北自動車道宇都宮インターチェンジより約1分 国道119号線(日光街道)沿い
病院(急性期)
内科、呼吸器科、胃腸科、消化器科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、脳神経外科、透析、泌尿器科、リハビリテーション科、歯科
あり(屋内禁煙)
施設内禁煙
2024/12/17
2025/3/17
\転職先のご相談はコチラ/