最終更新日:2025/1/28
あげお在宅医療クリニック
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | その他 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
クリニック(訪問診療・訪問看護)における看護業務および付帯する業務。 訪問看護および訪問診療補助業務を行っていただきます。 ▼エリア 上尾市、桶川市、伊奈町、北本市、鴻巣市、さいたま市
▼訪問診療 嚥下機能低下時の食事指導、胃瘻/経鼻胃管の交換・管理 点滴/注射、在宅中心静脈栄養の管理 在宅酸素療法、在宅人工呼吸器の管理、気管カニューレの交換・管理 膀胱留置カテーテル・膀胱瘻・腎瘻の交換・管理、 胃瘻・経鼻胃管の交換・管理、術後のドレーン管理、 褥瘡治療、人工肛門の管理、胸水穿刺・腹水穿刺、 医療用麻薬等種々疼痛コントロール 在宅看取り ▼訪問看護 清潔ケア(清拭、入浴介助等)、療養環境の整備 栄養管理及びケア(食事摂取への支援、脱水予防等) 排泄管理及びケア(排泄の自立支援、ストーマ管理、適切なおむつ使用等) リラックスのためのケア、希望や思いを尊重した生活目標に沿った支援 医療行為(点滴注射、褥瘡・創傷処置、吸引等) 医療機器や器具使用者のケア(経管栄養法管理、留置カテーテルの管理、在宅酸素療法管理、人工呼吸器使用上の管理、 在宅高カロリー輸液療法管理、PCAポンプ管理等)、疼痛、血糖コントロール、 脱水等の症状マネジメントと医師等への情報提供、服薬管理、急変、急性増悪等による緊急時対応(24時間体制) エンドオブライフケア
変更なし
北上尾駅より徒歩12分 車通勤可能
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更無し
・在宅看護に興味のある方 ・人柄を重視しています。利用者様の想いを汲み取って働いて下さる方 ・未経験の方でも新たな環境でチャレンジしていきたい方 ・ オンコールに対応できる方 ・スキルアップしていきたい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
[休日] 固定休:土曜日、日曜日、祝日 [休暇] 有給休暇(法定日数+1日、入職時早期取得制度あり) 年末年始休暇、お盆休暇
想定月収 | 270,000〜370,000円 |
---|---|
賞与 | 2.5カ月/年 [回数]年2回(夏・冬) それぞれ基本給2ヶ月+人事考課にて約2.5ヶ月‐4.5ヶ月 |
~給与・待遇内訳~ 基本給、資格手当、食事補助
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り(条件有り)
駐車場料5,000円/月
無し
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
7名 | |
常勤 | |
5名 |
【電子カルテ】 有り モバカル
温かみのある、人にやさしい医療の提供を目指しています。 スタッフは、患者さん1人ひとりの不安や悩みに真摯に向き合うとともに、安心して療養していただけるよう、笑顔を絶やさぬよう心がけております。 胃瘻カテーテル管理を在宅で行います。医療機関への通院が困難な方は、ご自宅で胃瘻カテーテル交換も可能になりました。携帯型の内視鏡を使用して安全に胃瘻カテーテル管理を行行っています。 在宅療養で欠かせないのが栄養管理です。床ずれや感染症の予防は日ごろの栄養管理も欠かせません。好みに合わせて無理のない栄養管理を考えサポートしています。 医師が訪問看護指示書を出し、健康状態のチェックや療養指導、医療処置、身体介護などを行っていただきます。 他院(総合病院や大学病院、がん専門病院等)からの依頼で訪問看護を提供することもあります。 利用者とその家族の相談に乗り、アドバイスをすることも重要な業務の一つ。 利用者・家族・主治医の橋渡し的な存在として、また地域に関わる他職種との連携をスムーズに行う調整役としても訪問看護師の役割は重要です。
北上尾駅 / 桶川駅 / 上尾駅
北上尾駅より徒歩12分 車通勤可能
その他
内科、胃腸科、外科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/1/28
2025/4/28
\転職先のご相談はコチラ/
埼玉県
上尾市
有料老人ホーム
北上尾
上尾
羽貫
給与
想定年収:380.0〜420.0万円
想定月収:27.0〜30.0万円
配属先
副施設長の募集。管理職のため、埼玉県内の他施設(さいたま市、所沢市、上尾市)の配属を相談する可能性あり(エリア配属)