最終更新日:2025/1/21
讃鶴
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 有料老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
・有料老人ホーム入居者やデイサービス利用者の体調管理 ・薬の管理、契約医との対応などが主な職務内容 ・基本的には、医療行為(経管栄養・常時の痰吸引・自身で打てないインシュリン注射等)は、入居をお断りしています。
有料老人ホーム入居者やデイサービス利用者の体調管理、薬の管理、契約医との対応などが主な職務になります。 日中は約30人の利用者・入居者に対し、1日当たり2人の看護職員での対応となります。 (オンコールについては夜勤職員からの連絡内容により「指示」や「直接対応」になることがあります。現在「指示」は、週1-2回「直接対応」は、月に1-3回程度 です。)
変更なし
鶴羽駅より徒歩10分
なし
1人
・高齢者の方とじっくり向き合いたい方 ・チームワークを大切にできる方 ・明るく対応でき、コミュニケーションを取れる方 ・海が好きで、自然に癒されたい方 ・未経験者歓迎、丁寧に指導いたします
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
早番 | 07:00〜16:00 |
遅番 | 10:00〜19:00 |
夜勤は、基本求めませんが、本人が希望する場合は可能です。(介護士2名)
日勤:60分
残業1時間/月
〜詳細〜 月平均0-1時間
【常勤の場合】 [休日] シフト制 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 105日
想定年収 | 3,010,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 250,000円〜 |
賞与 | 年2回 合計10,000円-325,000円(2024年度実績) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:250,000円-270,000円 ・オンコール手当(10回-15回程度) ・皆勤手当
1時間あたり10円-30円(前年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 月額上限10,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り
無料
無し
あり(70歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 75歳まで
マニュアル完備、外部研修参加制度あり
看護師在籍数 | |
---|---|
1名 | |
常勤 | 非常勤 |
1名 | 0名 |
日勤時 | |
常勤1名 | |
夜勤時 | |
0名 |
【看護師年齢層】 55歳-64歳
【ママ・パパナース】 在籍なし(育児休業取得実績はあり)
【定員】 30名
【介護職員人数】 9名
【協力病院】 太田病院
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【平均介護度】 3.6平均 要介護度1 6名 要介護度 2 4名 要介護度 3 9名 要介護度4 7名 要介護度5 3名 認知症利用者割合 1-3割
【定員に対しての入所率】 95%
【経管栄養/インスリン使用者数】 5名未満
【オンコールについて】 月10回以上、呼び出し回数月1程度 ・高い発熱や血中酸素濃度の大幅な低下 ・呼び出し時理由 ・担当看護師が救急搬送の必要性があるかもしれないと判断したとき
【入浴介助】 浴室内介助:有
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本有り
使用している外部サービス デイサービス、訪問介護 ・看取り対応有無 年数回看取り対応あり、お看取り対応者は条件によりあり。 ・看取り頻度 施設内で対応、外部へ搬送、 ケースバイケースです 【経管栄養】無し 【喀痰吸引】無し 【在宅酸素】5名未満 【縟瘡や傷の処置】5名未満 【CVポート】なし
[立地] ・海のそばという恵まれた立地!毎日変わる海の景色を眺めながら、穏やかな気持ちで働けます。静かな環境で、入居者様一人ひとりに寄り添ったケアを提供できます。 [働き方] ・入居者29名に対し看護職2人、介護職5人で対応しますので比較的落ち着いてお仕事ができます。 ・日勤のみの勤務で、夜勤はありません。ただし、オンコール対応はあります。 ・残業は月平均0-1時間と少なめです。 ・育児休業取得実績もあります。
鶴羽駅 / 讃岐津田駅 / 丹生駅
鶴羽駅より徒歩10分
有料老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/1/21
2025/4/21
\転職先のご相談はコチラ/